プロフィール

タカヤン

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:188079

QRコード

ボウズ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


先週のシーバスとサーディングが 忘れられず モンモンとした気持ちで1週間を過ごし 待ちに待った週末✨





こちらの海の状況がわからないので こばっちさんに連絡をして こばっちさんとアツケンさんと合流?





もうすでに こばっちさんは ここのポイントで シーバスをあげたらしい。流石?





アツケンさんは 違うポイントで 寝てるマゴチを タモですくったらしい…流石?





先週に比べ ベイトが少なくなってるらしい…





先週のポイントよりも カタボシの層は 薄くミノーがカタボシに当たらず下のレンジを引くことができる。





途中 こばっちさんは 予定があり 帰宅?





ここからは アツケンさんと2人に…(笑)





いろいろ試すも シーバスからの反応はない…





日も登りシーバスタイム終了…サーディングスタート?





が❗️肝心なカタボシが居ない‼️





場所移動するも 居ない…





餌釣りの方も 釣れてない…





その時 アツケンさんのロッドが 弧を描く❗️





アラカブを 狙ってボトムを探ってたらしい❗️





無事浮かし ぶり上げランディング‼️





zx95n5ntvwvo3shta259_690_920-f5608f7f.jpg
jw9is3dgz8rib4zdjgtg_690_920-8264dc3f.jpg
mcacdpsavdstv53b7tma_690_920-395ecb07.jpg





いい笑顔ですが 背後から 餌を求めてる奴が?





もってますよね〜✨





土曜日は ここで納竿。





日曜日は 1人で スタート…





しかし カタボシが居ない…





ルアーにも 全く当たらない…





6箇所ほど ランガンするも カタボシが 居ない…





そして カタボシに会うことが出来ないまま 納竿…





もう カタボシパターンも 終わりですね〜





5eehrymwmyjja7ttawdd_920_261-aa6b62ba.jpg






iPhoneからの投稿

コメントを見る