プロフィール

つんたつ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:176926

QRコード

急遽 横浜沖堤

久しぶりのログ。

釣れてなかったのと今月は帰省だなんだで忙しくあまり釣りに行けず、やっとの釣行。


釣りに行けない代わりに釣具屋には良く行ってたのでCZ40などなどジグを結構補充したんで、川崎へ行こうと家を出発。


しかーし、途中でランディングシャフトを忘れていること気づいてあと戻り。

タモなし強行も考えたけど、万が一でかいのかかったら立ち直れなさそうなので一時帰宅。

すぐ出かけても6時便は間に合わないので、ジグをおいてゆっくりと横沖へ。



昨日から練りに練ったルアーセレクト無駄(笑)

渡船表を見るといつものところは先行者が多く渡ってるみたいなので間の白へ。


tja4nszzciczii8gu2bd_690_920-70087ab6.jpg
だいぶ潮がひいてたので、そそくさとBBと最近お気に入りのカーボンバイブで1往復。

何もなし。

無風、灼熱なんで深場か⁉︎

と考え航路で粘ってみるも反応なし。

堤防の周りを囲むようにベイトはいるのだけれど…

休み休みキャストをしているとあっという間に10時。

潮止まりまであと少し。

風も少し出てきたので、堤防をもう1往復。

テンポ良くするためにハイブリッドスピンを着底してからの高速巻きでリアクションバイト狙い。


堤防半分にさしかかったところでゴツン、ジーーーっと元気なバイト。

一瞬、エイかな⁈…とも感じたが無事シーバスと確認。

なんとか水面まで来てタモを準備中に失敗に気づく。

シャフトが川崎使用の6m。
水面まで1m弱。

長いシャフトがちょー邪魔。

伸びしたら一気に水面直行でシーバスにヒット。

ビックリしたシーバスが暴れてバラし。

50くらいだったかな。

でもようやく反応が出たんで俄然やる気モード。

色々ルアーをローテーションして折り返しで戻したハイブリッドスピンにまたまたヒット。


今回はあきらかに先ほどよりは小さいけどシーバス。

それでも貴重な1尾。

でも、流れ的にはバラしそう。

なぁんて思ってたら水中ぽィ〜ん。

その後は反応なく午前様で終了。

結果的はホゲ。

のらないバイトが3回。バラし2回。

全てルアー着底からの高速巻きのみに反応。

大潮の下げ止まり前というのもあるけど、夏のリアクションバイトの季節が近づいてきてるのかも⁉︎

ゴリゴリ巻いてゴツンヒットは楽しぃ〜。

ホゲたけど中々満足の釣行でした。

来週こそは川崎予定だがゴリゴリゴツンが楽しいんで1番もあり⁉︎




iPhoneからの投稿

コメントを見る