プロフィール
つんたつ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:180274
QRコード
▼ 川崎新堤 ようやく
今日は木曜なんで2回目となる長八から新堤へ。
7時半出船なんでたっぷり睡眠とれて楽々。
その分、朝一の恩恵は…
10月は7日の川崎、12日の横沖とホゲて釣果なし。
相変わらずの渋さのようなんで1尾でもあげれたらいいなと出船。
長八だと強制的に夕方までなんで、飽きないよう岸ジギとキャストの二刀流。
やはり噂を聞きつけてか人は少ない。
ルアーマンは全員6番で自分合わせて5人。
先ずは、久々にステージで岸ジギスタート。
あっさりと一周何も無し。
超想定内(笑)
キャストに切り替えてランガンスタート。
IP、ハイスピ、その他諸々。
3番までキワ、沖共に異常なし。
想定内だけど焦る。
結構色々やってたんで折り返した時は既に11時。
お昼を食べるためにハイスピに絞ってサクサクと戻っていくと折り返し地点を少し歩いたところでヒット!
ゴツンときたけどヌルーとあがってくる。
魚見るまでシーバスか半信半疑だったけど沖で見えた魚体はしっかりシーバス。
少し暴れてフロントフックが外れた時は思わず「あっ!」
って声がだちゃったけど周りに人はいないんです。
ネットインした瞬間は「よっしゃ」の一言。

ハイスピ 52㎝
なんとか10月のスタートきれました。
この後も続けと戻りながらハイスピでランガンしていくも無事、帰還。
ランチを食べて、気分転換にガラ空きのステージで岸ジギ。
風も止んで天気は最高だなぁなんて、考えてると
巻き上げでズシン。
すぐにシーバスとわかる首振り。
結構、上層でヒットしたんで一旦、クラッチきって魚を思いっきり潜らせてからファイト。
近くにルアーマンいたんで声は出さずにファイト。
上げ潮直後で水位が低くランディングは手間取ったけどなんとかGET。

CZ40 42㎝
久しぶりに岸ジギGET。
しばらく岸ジギやるも反応ないんで再び、キャストでランガン。
さっきのヒットポイントが気になって一気に進むも何もない。
最後は岸ジギやりたくなって急いで帰還。
ステージ周りにベイトわんさか。
さらにサバもわんさか。
しかし、サバよりシーバスを…とキワを攻め続けるとコツンとフォールに反応。
合わせきれず、再度同じ場所に落とすとヒット!
ん⁉︎
軽いぞ…
カマスか⁉︎
と抜きげたらシーバス。

CZ30 CZ30と同じサイズ。
チビが固まっているのか立て続けにバイトがあるもののフッキングにいたらず。
この後、チョイ投げでイナダかけるもランディングでバラして終了。
チビをカウントしていいのか迷うけどなんとか3GETで上出来。
来週も長八から上陸しようかな…
2015 シーバス×85匹
iPhoneからの投稿
7時半出船なんでたっぷり睡眠とれて楽々。
その分、朝一の恩恵は…
10月は7日の川崎、12日の横沖とホゲて釣果なし。
相変わらずの渋さのようなんで1尾でもあげれたらいいなと出船。
長八だと強制的に夕方までなんで、飽きないよう岸ジギとキャストの二刀流。
やはり噂を聞きつけてか人は少ない。
ルアーマンは全員6番で自分合わせて5人。
先ずは、久々にステージで岸ジギスタート。
あっさりと一周何も無し。
超想定内(笑)
キャストに切り替えてランガンスタート。
IP、ハイスピ、その他諸々。
3番までキワ、沖共に異常なし。
想定内だけど焦る。
結構色々やってたんで折り返した時は既に11時。
お昼を食べるためにハイスピに絞ってサクサクと戻っていくと折り返し地点を少し歩いたところでヒット!
ゴツンときたけどヌルーとあがってくる。
魚見るまでシーバスか半信半疑だったけど沖で見えた魚体はしっかりシーバス。
少し暴れてフロントフックが外れた時は思わず「あっ!」
って声がだちゃったけど周りに人はいないんです。
ネットインした瞬間は「よっしゃ」の一言。

ハイスピ 52㎝
なんとか10月のスタートきれました。
この後も続けと戻りながらハイスピでランガンしていくも無事、帰還。
ランチを食べて、気分転換にガラ空きのステージで岸ジギ。
風も止んで天気は最高だなぁなんて、考えてると
巻き上げでズシン。
すぐにシーバスとわかる首振り。
結構、上層でヒットしたんで一旦、クラッチきって魚を思いっきり潜らせてからファイト。
近くにルアーマンいたんで声は出さずにファイト。
上げ潮直後で水位が低くランディングは手間取ったけどなんとかGET。

CZ40 42㎝
久しぶりに岸ジギGET。
しばらく岸ジギやるも反応ないんで再び、キャストでランガン。
さっきのヒットポイントが気になって一気に進むも何もない。
最後は岸ジギやりたくなって急いで帰還。
ステージ周りにベイトわんさか。
さらにサバもわんさか。
しかし、サバよりシーバスを…とキワを攻め続けるとコツンとフォールに反応。
合わせきれず、再度同じ場所に落とすとヒット!
ん⁉︎
軽いぞ…
カマスか⁉︎
と抜きげたらシーバス。

CZ30 CZ30と同じサイズ。
チビが固まっているのか立て続けにバイトがあるもののフッキングにいたらず。
この後、チョイ投げでイナダかけるもランディングでバラして終了。
チビをカウントしていいのか迷うけどなんとか3GETで上出来。
来週も長八から上陸しようかな…
2015 シーバス×85匹
iPhoneからの投稿
- 2015年10月15日
- コメント(3)
コメントを見る
つんたつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 19 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント