プロフィール
ヤスキン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:60846
QRコード
▼ 朝・昼・夜。
- ジャンル:釣行記
朝の部、地元・西宮をパトロール。
今回こそリベンジを!と思いつつ
フィールドへ向かう。
上げのタイミングにエントリーするも、
まったく流れがなくノーバイトで終了。
釣友たちは同じ状況でも、
しっかり釣果を出しているのに…。
移動の途中、
ウィンドサーフィンショップの前で
猫に癒される…。
で、潮止まりの時間帯に神戸へ移動。
前回と同じパターンでリベンジを狙う。
昼の部、神戸港湾奥。
いい感じで流れが入っているものの、
水質はかなりクリアで、
ちょっと苦労しそうな予感。
なかなかバイトを取れない
時間が続く…。
ちょっと怪しいモヤモヤを発見し、
流れのヨレにIP-26を通すと…。
ゴンッ!
60cmを軽く超えるビッグサイズのBORA。
その後は、BRのスレアタリばかり…。
流れが緩んだ時点でストップフィッシング。
夜の部、再び地元パトロール。
風が強くテクトロ中心に探ってみるも、
ノーバイトで終了。
というわけで、今回もリベンジ失敗。
まだまだ修行が足りないよーで。
なんだか、毎週同じようなパターン。
次週こそはキャッチするぞ!って
肩に力が入りすぎてんのかな?
【朝の部、昼の部 Tackle】
・ロッド
SHIMANO ocea AR-C S906L
・リール
SHIMANO EXSENCE LB C3000HGM
・ライン
SUNLINE CASTAWAY PE #1.0
・リーダー
Seaguar Premium MAX 16lb
【夜の部 Tackle】
・ロッド
Golden Mean CASVAL CVS-80S
・リール
SHIMANO EXSENCE LB SS
・ライン
SUNLINE CASTAWAY PE #0.6
・リーダー
Seaguar Premium MAX 10lb
- 2013年3月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント