プロフィール
simple
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:3981
QRコード
▼ ルアーサイズが
- ジャンル:釣行記
どこで何を投げてどんなタイミングでって
いろんなところで情報収集しては
釣具屋へ行ったり釣行現場に行ったりと
それでも、その情報があてになるのかどうなのか
今回は、あるサイトに書き込まれていたルアーを某州屋さんに売ってたと記憶していたので、すぐに購入して釣りへ。
購入したルアーは、ラッキークラフトのワンダー80。
知らなかったのですが、元祖シンペンらしいですし、元々はブラックバス用ルアーだったとか。
暖かくなったらブラックバスでも使ってみたいですね。
エリアによっては売ってないところもあるらしいので、Amazonリンク貼っておきます。
全長:80mm
ウエイト:11.5g
深度:0.1〜0.3m
タイプ:シンキング
フックサイズ:#8.#8
購入したカラー:ESGチャートバック
私がいつも投げているルアーの中では、比較的軽めになるルアーですが、バスロッドのゾディアス610Mだと、余裕で小規模な場所なら大丈夫ですね。
とりあえず投げて着水から5秒待ってスローに巻いてみました。
すると、???
アタリなのかなんなのか?
いや魚です!
釣れたのはこちら↓
ええええええっ〜!
ルアーサイズと変わらないサイズのソイの稚魚ですwww
あなた、これ、食えると思ったのがすごいww
これだから釣りはやめられないですねw
- 2025年2月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント