アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:174397
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 寄り道チニング♪
- ジャンル:釣行記
最近は、涼しかったり、暑かったり…
気温の上下動に身体が付いていけない
あなただけの、toshi4cです♪
先日、仕事が終わってから、彼女とお蕎麦を食べてからの
帰り道、fimoを覗くと出撃『ぽー』を発見!
これは…行くでしょう~♪ と、河川に行ってきました♪
現地に着くと、やっぱりお車がありました(笑)
良く見ると、手前にもう1台、見慣れた車が(笑)
まずは近い場所で撃っていた木更津のシマヤ釣具店の
遠藤さんに御挨拶(笑)
暫し談笑して、早速キャスト開始♪
まずは最近の先発ルアー、サンダ―ブレードで、広範囲を
探っていきますが、反応がないので、波動を変える為に
キックビートに変えて、同じく広範囲に探っていくと、
ガン!ギューン!!
と、チヌのアタリに合わせを入れて、ファイト開始!
サイズは40前後だろうとは思いましたが、やっぱりチヌの引きは
強烈ですね~♪
手前のテトラをかわして、無事にランディング♪

キックビートをガッツリ喰ってます♪

サイズは43㌢ってところですが、綺麗な魚体ですね~♪
遠藤さんに、ブツ持ちも撮って頂きました♪

これで、なんとか凄腕もリミット! あとは入れ替えを目指して…
難しいですけどね…(笑)
ふと、周りを見ると、遠くでライトの中でネットを出してキャッチして
居る方が…(笑)
これは!と、駆け寄ると、流石、しっかり良型をキャッチ!

そう、チヌも凄腕な山内さん(笑)
ご挨拶をして、談笑しながら、ここからストーキング(笑)
去年、やはりここで山内さんの釣りを見させて頂き、
初めてストラクチャーの攻めかたを覚えました♪
最近は、あまりやってなかったので、改めて見せて頂き
勉強のし直しを(笑)
色々とお話しを聞きながら、攻め方、スピード、レンジ…
時合い等のレクチャーを受けながらも、実際に山内さんの
キャストからロッドさばき、リトリーブ等の生の授業は
本当に勉強になります♪
で、あっさりキャッチ(笑)


もう、お見事としか言い様が有りません(笑)
自分は、テトラの上でちょっとバランスを崩して転けたり(汗)
山内さんがロストしたキックビートを回収したりで(笑)
時間も来たので、納竿としました♪
山内さんと上がりながら、遠藤さんにご挨拶をして、また暫し談笑♪
翌日も仕事なので、遠藤さんにご挨拶して、お先に上がりました♪
山内さん、遠藤さん、お疲れ様でした♪
本当に良い勉強になりましたm(._.)m
またご一緒出来ました時は、宜しくお願い致します♪
今回のタックル
ロッド APIA Foojin'AD Flowhunt 89ML
リール Twin Power C3000 HG
ライン RAPINOVA-X 1.0号 (マルチカラー)
ルアー LONGIN キックビート
気温の上下動に身体が付いていけない
あなただけの、toshi4cです♪
先日、仕事が終わってから、彼女とお蕎麦を食べてからの
帰り道、fimoを覗くと出撃『ぽー』を発見!
これは…行くでしょう~♪ と、河川に行ってきました♪
現地に着くと、やっぱりお車がありました(笑)
良く見ると、手前にもう1台、見慣れた車が(笑)
まずは近い場所で撃っていた木更津のシマヤ釣具店の
遠藤さんに御挨拶(笑)
暫し談笑して、早速キャスト開始♪
まずは最近の先発ルアー、サンダ―ブレードで、広範囲を
探っていきますが、反応がないので、波動を変える為に
キックビートに変えて、同じく広範囲に探っていくと、
ガン!ギューン!!
と、チヌのアタリに合わせを入れて、ファイト開始!
サイズは40前後だろうとは思いましたが、やっぱりチヌの引きは
強烈ですね~♪
手前のテトラをかわして、無事にランディング♪

キックビートをガッツリ喰ってます♪

サイズは43㌢ってところですが、綺麗な魚体ですね~♪
遠藤さんに、ブツ持ちも撮って頂きました♪

これで、なんとか凄腕もリミット! あとは入れ替えを目指して…
難しいですけどね…(笑)
ふと、周りを見ると、遠くでライトの中でネットを出してキャッチして
居る方が…(笑)
これは!と、駆け寄ると、流石、しっかり良型をキャッチ!

そう、チヌも凄腕な山内さん(笑)
ご挨拶をして、談笑しながら、ここからストーキング(笑)
去年、やはりここで山内さんの釣りを見させて頂き、
初めてストラクチャーの攻めかたを覚えました♪
最近は、あまりやってなかったので、改めて見せて頂き
勉強のし直しを(笑)
色々とお話しを聞きながら、攻め方、スピード、レンジ…
時合い等のレクチャーを受けながらも、実際に山内さんの
キャストからロッドさばき、リトリーブ等の生の授業は
本当に勉強になります♪
で、あっさりキャッチ(笑)


もう、お見事としか言い様が有りません(笑)
自分は、テトラの上でちょっとバランスを崩して転けたり(汗)
山内さんがロストしたキックビートを回収したりで(笑)
時間も来たので、納竿としました♪
山内さんと上がりながら、遠藤さんにご挨拶をして、また暫し談笑♪
翌日も仕事なので、遠藤さんにご挨拶して、お先に上がりました♪
山内さん、遠藤さん、お疲れ様でした♪
本当に良い勉強になりましたm(._.)m
またご一緒出来ました時は、宜しくお願い致します♪
今回のタックル
ロッド APIA Foojin'AD Flowhunt 89ML
リール Twin Power C3000 HG
ライン RAPINOVA-X 1.0号 (マルチカラー)
ルアー LONGIN キックビート
- 2013年7月27日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 4 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 19 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント