プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:352
- 総アクセス数:2705649
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 地磯 メバルプラッギング
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
月末の週末は全員出勤、4月に入ってからこうたいで代休。4日が私の番です。
かねてからの宣言どおり佐賀関の地磯にメバル釣りに行くぞ~
で、なんで夕方から雨なんじゃ~(-.-#)
昨日まであんなに良かった天気が急に悪くなって、、、
馬鹿野郎~!
と、お天気お姉さんにあたってもしょうがないのでいそいそと出撃です。
8時過ぎに佐賀関に入ったのですがざんざんぶり、、、少し待ってみましたがやむ気配もしないので根性決めて開始です。
先ずは別府湾側、
雨が酷いので寄りつきの良い足場の比較的良い所を選んで入ります。
先週下見はしてるんですけど真っ暗だと何がどこに有るのか全く解りませんわ(*_*;
地磯は通ってその場所に精通しないと難しいよな~ ってのが実感(^_^;)
にわか磯士には敷居が高いですね、、、
しばらく投げますけど反応無し。
なんかいけそうな気はするんですけどね~、、、
雨のせい?浅いのが駄目なの?
今夜はカッコ良くランガンです(^_^)ノ
早々に見切って臼杵湾側へ、、、
此方は割と深いんですわ。
シンペンメインで上から少しずつ棚を下げていきます。
深くなるにつれてリスクが高くなってきますから時々引っ掛かるのをビクビクしながら探っていきます。
シングルフックは確かに根掛かりし難いようですね、引っかかったのを外すのも簡単。
ただね、乗らないみたい?(^_^;)
時々カンッてあたりが有るんですがフッキングしないの(-.-#)
4回あたりが出て乗ったのは此1つだけ

15センチ位
これひとつ釣るのがやっとですよ。
地磯難しい~( ̄。 ̄;)
ビビって沈めきらないしかといって根がかると場が荒れそうだし、、、
メモまでとって狙いどころを絞ってみても実際やると思い通りには行きませんな~
また移動です、、、
雨も小降りになりましたので少し足場の悪い所にも入ってみましょうか。
月夜なら周りがある程度見えますけど今夜は真っ暗闇、灯りのない所で釣るのは久し振りなのでいろいろと段取りが悪い、、、
最近楽しすぎてましたね(*_*;
もっと普段から不自由な釣りしないといざという時に手際が悪いですわ。
下げの潮がきき始めた頃ですが、特に流れは無いようです。
上面をいくら引いても何の反応もなく、ロスト覚悟でベタ底狙いに、、、
波切をフリーで落として10カウント、多分底です。底から駆け上がるように巻き上げていきます。
(フックもシングルからハイブリッド型に変更。リヤがダブル。)
ダブルでもそれほど根がかる様なことは無いです、藻や岩に当たってもすんなり行くようですね。
結局は根掛かりロストしたんですけど、、、、(´`:)
でもトリプルなら瞬殺でしょう。
そんなん事しつつの何投目か
いっぱい沈めて巻き上げてくるように寄せてきていると突然
コン!、、、
その後モソっと重くなります。
ん??、、、
藻に掛かった?、、、
いや、違う、咥えてるぞ!
バシっと合わせるとズーンと重みがかかります。
キター(・∀・)
デカいよ~
固めのドラグがジーッ
竿が綺麗に曲がり込んでます。
いや~良い引きですよ~\(^o^)/
気持ちイイ~ カイカ~ン
持ってるだけでめったに出番のないタモも今日は頼もしい(^_^)ノ

クロです
ぱっと見、尺あると思ったんですけど、
どうメジャーあてても29センチ、、、
口開いたりヒレを引っ張ったり、、、(*_*;
伸びるわけもなく、29センチ変わらず。
クーッ あと1センチ~(ToT)/~~~
今晩の釣果
メバル 2匹
Android携帯からの投稿
- 2014年4月4日
- コメント(19)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 10 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 23 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント