プロフィール

おおあめ かえる

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:29298

QRコード

春の琵琶湖でデカバスをGetしろ!

 先日25日の日曜日に友人と琵琶湖に出撃してきました。事前情報では良いサイズが上がっているとのことで、自分、友人共にフィッシングショー効果でNewロッドをデビューさせるべく週末を待っておりました。心配していた天候もなんとか回復し湖面に浮かんだわけですが・・・
 まず、セオリー通り西岸シャロー3 m ラインを…

続きを読む

お久しぶり!春バスゲット!

 お久しぶりです!というか明けましておめでとうございます。
07年度初めてのブログになります。
年末に我が家にPS3が来てから、更新そっちのけで遊んでおりました。
 さてさて地球温暖化の影響か今年は春バスの調子が良いようで・・・少し前の話になりますが大阪のフィッシングショーに行ってヒトの活性が高まっており…

続きを読む

ルーター買い換え

 早いモノでもうクリスマス。今年もあと1週間。
釣りの方は休みと天候に恵まれず、12/10に行った朽木村が最後。
朽木村は寒かった・・・釣果も寒かった。。。マジでボーズ逃れでけぇた~って感じ。
スレをいれても片手の釣果(泣)
 さて、本日はルーターを買い換えたので報告。初の無線ルーターです。回線速度重視で
ず…

続きを読む

寒いけど神戸港-タチウオ満喫?!-

 この前神戸港に出撃したときはタッチーノーヒットで悔しい思いをしたので今日はリベンジ出撃。まずは前回の釣果を・・・シーバス君50後半1本とチーバス君1本、タッチーはランディング中にドボン(泣)
 さて、本日はバス用タックルボックスの中からタッチー用に秘密兵器をスタンバイ。夕まずめの時間帯を狙って出撃。完…

続きを読む

シーバス濃度上昇?!

 肌寒くなってきたけど、水温はあいかわらず高い神戸港もようやく秋の兆しが見えてきたかな・・・事前情報でシーバス君の接岸が確認できていたので、悪天候ながら出撃!潮は大潮で良い感じだけど、雨と風が気になる。レインスーツ持参で神戸港に向かう。。。今日はポイントをHAT方面にシフトして勝負開始・・・強風で思う…

続きを読む

タチウオ入れパク?-神戸港-

 11月に入ってもまだ日中は半袖で過ごせる今日この頃。指4本のタチウオとシーバス君を狙いに神戸港へ出撃!事前情報でシーバス君は厳しいとのことなので、タッチー用のルアーを多めに持って行く。ココで言うタッチー用のルアーとは
1. 動きは標準で良い
2. カラーはキラキラ系とべた塗り系
3. 歯形がついても泣かない

続きを読む

ルアーで真鯛

 今朝は早起きして明石海峡付近に出陣。狙いはズバリ「アオリイカ」!エギングは下手な上に相性が悪くほとんどやらんけど、先日釣りビジョンでアクションさせている時に乗せる!ってのをやっていて少し興味up。どうもエギングはワームに通じるモノがあるのではと思うのは私だけでしょうか???さっそくエギを物色、で目…

続きを読む

久しぶり!の野池バス

 皆様、お久しぶりです。最近釣りにでかけてはいたのですが、ボーズだったりサイズがでなかったりとブログのネタになるようなことがなく留守にしておりました。((^^)) ドーモ、スイマセン。
 さらに、最近釣りビジョンを導入したのでもう大変!HDDレコーダーがフル稼働しております。ホント釣りビジョンはいいですよ~これか…

続きを読む

朝・夕二本立て

久しぶりの更新です。梅雨でなかなか釣りに行けなかったです。何度かは釣行してシーバス君をゲットしたのですが、ブログ書き忘れてました。
 で、今日は仕事が休みなんで釣りを満喫しようと・・・予定では朝にカマス狙いで夕方から神戸港でナイトゲームをしようと思っていたのですが、最近は朝のシーバスが調子いいとのこ…

続きを読む

ポッパーフロッグで50Up Get!

 神戸港に回遊のシーバスがまだ来ていないようなんで、野池巡りに行ってきました。場所は小野~加西方面で、初めての池で勝負を開始。アウトレット付近にコバッチを確認できたのでトップ~クランクとルアーをチェンジしながら攻めるも無反応。立木の絡んだブッシュのここイチポイントをトップで攻めるがやはり無反応。お…

続きを読む