プロフィール

おおあめ かえる

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:28946

QRコード

寒いけど神戸港-タチウオ満喫?!-

 この前神戸港に出撃したときはタッチーノーヒットで悔しい思いをしたので今日はリベンジ出撃。まずは前回の釣果を・・・シーバス君50後半1本とチーバス君1本、タッチーはランディング中にドボン(泣)

 さて、本日はバス用タックルボックスの中からタッチー用に秘密兵器をスタンバイ。夕まずめの時間帯を狙って出撃。完全武装で寒さも気にならないようにしてポイントに到着。イワシの回遊が確認できたのでいざキャスト・・・。ルアーの動きが悪い?!どうやらアイチューンが必要なようで調節する。で、このアイチューンが難しい。失敗して再起不能になることもあるので要注意。そこで便利なのがこのRapalaのラインククリッパー RFC-1。以下メーカーページの説明。

Rapala(ラパラ) ラインククリッパー RFC-1

<ラパラ・プロガイドフィッシングクリッパーは、細いラインから太いラインまで、簡単にカットできる爪きりタイプのラインカッターです。バックラッシュした際に重宝するラインピッカー。ルアーのリップを削るのに適した小さなナイフ。さらにプライヤーにも装備されているラインアイのチューニングツール等、優れた機能が満載です。ノンスリップ加工を施した小型ボディーを首から提げるストラップ付き。グローブをしていても使える便利なグッスです。>

そしてチューニングはわずかに力をかける程度でOK。目で見て曲がるほど力をかけると失敗するので要注意!!無事にバランスが取れるようになってから数投目でズズーンとタッチー独特のアタリがあり、無事にランディング!指3.5本ぐらいだが分厚いのでキープ。その後ルアーを変えながら飽きない程度にタッチーと遊んでもらい20時頃納竿。この時期のタッチーはレンジが合わないとマジ厳しいのでバイブレーションでのサーチも大切。そしてポイントも日によって沈黙するのでベイトのチェックは忘れずに。サビキのヒトに声をかけてイワシの具合を確認しましょう!!

えっ?!秘密兵器が気になるって・・・?!ヒントはラパラの○○○


blog作成時に聴いていた曲
「Take Me Away」 - At Vance -


 

コメントを見る

おおあめ かえるさんのあわせて読みたい関連釣りログ