プロフィール
おおあめ かえる
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:28392
QRコード
▼ 巻きものの秋@琵琶湖
- ジャンル:日記/一般
- (BASS Fishing)
寒い~!琵琶湖に到着すると気温9℃・・・昨日まで夏を引きずった秋だったのに、21日の日曜日は11月中旬ですかぁ?コンビニでカイロを補給してマリーナに向かいます。スタッフの人たちも「今日はキビシイでしょうね~」とのこと。あきらめと共に朝焼けに染まった琵琶湖に浮かびました。まずは、先日まで好釣だった北湖に向けて出発です。が、ポイントは強風のため数投して撤退。命は大切に・・・
風を避けて南湖西岸を流し始めるがノー感じ。友人のライトリグにも反応はありません。食べ物の秋、巻きものの秋はどこにいったのでしょうか?B-カスタムで広範囲を探るも魚からの返事はありません。そこで、直前に自宅でチューニングしたシークレットルアー(大げさ?!)をキャストしていると、突然ひったくるようなバイト。PalmsのEdgeがお手本のようなカーブを描き上がってきたのは30cmぐらいのバス。気温・水温の低下にもかかわらず元気でした。このバスから答えを見つけられるほどのウデもなく移動を繰り返し&ルアーをいろいろ試しパターンをみつけようとするも、無反応な時間が過ぎます。
風の止んだタイミングでもう一度北上して子バスのたまりそうなエリアに入った数投目に友人のロッドが曲がり癒し系バスをゲット!これで二人ともボーズは脱出です。モチベーションが回復したとたん嫌がらせのように風がでてきたので再び南湖に移動。良さげなウィードの点在するエリアを発見したので定番クランクのファットペッパーを引いていると良いテンポで癒し系を2匹追加!友人もライトリグでバラシ(でっかい?)&癒し系追加。しかし後が続かず、夕方のゴールデンタイムにもう一度南湖西岸に入りバイブレーションで1本、友人もおNewのハードルアーで1本Get!このバイブレーションは昔からタックルボックスに入っている外国製のルアーです。何故か魚を引きつけてくれます。最近では人気がないためか売ってるのをほとんど見かけません。帰港までのわずかな時間をマリーナのそばでバズベイトにすべてを賭けるが無反応。
巻きもの中心にやり切った充実感はあっても今回も納得の行く釣果には届きませんでした。ミノー、スピナベで釣れなかったのが心残り・・・チャンスがあればトップで釣りたかった。。。次回(来年?)の琵琶湖はいよいよガイド付きで浮かぶ???

タックルデータ01
Rod : EverGreen Amazon Flip BALISTA
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 200
Line : PE 60lb
Lure : ビッグベイト
釣果 : BOSE
タックルデータ02
Rod : Palms Edge EVC-664
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 100
Line : Nylon 14lb
Lure : シークレットチューニングルアー、クランク、ミノー、トップウォーターetc.
釣果 : 3匹
タックルデータ03
Rod : deps SIDEWINDER OUT CROSS
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 200DC
Line : Nylon 20lb
Lure : B-カスタム、バイブレーション
釣果 : 1匹
タックルデータ04(ほぼ出番なし)
Rod : deps SIDEWINDER VENOM FANG
Reel : Daiwa MILLIONAIRE CV-Z 103
Line : Nylon 20lb
Lure : ラバージグ
釣果 : BOSE
タックルデータ05(スピニング)(ほぼ出番なし)
Rod : Palms Edge EVS-561
Reel : SHIMANO STELLA
Line : Fluoro 6lb
Lure : ハンハンジグ + トレーラー
釣果 : BOSE
blog作成時に聴いていた曲
「You're The Inspiration」 - Chicago -
Web : HardLureCafe
mixiしてるヒトはこちらもどうぞ!
風を避けて南湖西岸を流し始めるがノー感じ。友人のライトリグにも反応はありません。食べ物の秋、巻きものの秋はどこにいったのでしょうか?B-カスタムで広範囲を探るも魚からの返事はありません。そこで、直前に自宅でチューニングしたシークレットルアー(大げさ?!)をキャストしていると、突然ひったくるようなバイト。PalmsのEdgeがお手本のようなカーブを描き上がってきたのは30cmぐらいのバス。気温・水温の低下にもかかわらず元気でした。このバスから答えを見つけられるほどのウデもなく移動を繰り返し&ルアーをいろいろ試しパターンをみつけようとするも、無反応な時間が過ぎます。
風の止んだタイミングでもう一度北上して子バスのたまりそうなエリアに入った数投目に友人のロッドが曲がり癒し系バスをゲット!これで二人ともボーズは脱出です。モチベーションが回復したとたん嫌がらせのように風がでてきたので再び南湖に移動。良さげなウィードの点在するエリアを発見したので定番クランクのファットペッパーを引いていると良いテンポで癒し系を2匹追加!友人もライトリグでバラシ(でっかい?)&癒し系追加。しかし後が続かず、夕方のゴールデンタイムにもう一度南湖西岸に入りバイブレーションで1本、友人もおNewのハードルアーで1本Get!このバイブレーションは昔からタックルボックスに入っている外国製のルアーです。何故か魚を引きつけてくれます。最近では人気がないためか売ってるのをほとんど見かけません。帰港までのわずかな時間をマリーナのそばでバズベイトにすべてを賭けるが無反応。
巻きもの中心にやり切った充実感はあっても今回も納得の行く釣果には届きませんでした。ミノー、スピナベで釣れなかったのが心残り・・・チャンスがあればトップで釣りたかった。。。次回(来年?)の琵琶湖はいよいよガイド付きで浮かぶ???

タックルデータ01
Rod : EverGreen Amazon Flip BALISTA
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 200
Line : PE 60lb
Lure : ビッグベイト
釣果 : BOSE
タックルデータ02
Rod : Palms Edge EVC-664
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 100
Line : Nylon 14lb
Lure : シークレットチューニングルアー、クランク、ミノー、トップウォーターetc.
釣果 : 3匹
タックルデータ03
Rod : deps SIDEWINDER OUT CROSS
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 200DC
Line : Nylon 20lb
Lure : B-カスタム、バイブレーション
釣果 : 1匹
タックルデータ04(ほぼ出番なし)
Rod : deps SIDEWINDER VENOM FANG
Reel : Daiwa MILLIONAIRE CV-Z 103
Line : Nylon 20lb
Lure : ラバージグ
釣果 : BOSE
タックルデータ05(スピニング)(ほぼ出番なし)
Rod : Palms Edge EVS-561
Reel : SHIMANO STELLA
Line : Fluoro 6lb
Lure : ハンハンジグ + トレーラー
釣果 : BOSE
blog作成時に聴いていた曲
「You're The Inspiration」 - Chicago -
Web : HardLureCafe
mixiしてるヒトはこちらもどうぞ!
- 2007年10月22日
- コメント(1)
コメントを見る
おおあめ かえるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント