プロフィール
おおあめ かえる
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:28850
QRコード
▼ シーバスだめぽ→イカに行こう!
- ジャンル:日記/一般
- (SaltWater)
お久しぶりです。最近blog放置気味でした。なぜかと言うとボーズだったから(^^;)&PS3の新作オブリビオンにはまっているからというのもあります。
話は変わって湾内のシーバス君はどうしたのでしょう?みんな揃って家出している様子です。単発の釣果は聞きますがキビシイ様子。居つきが回遊化しているようです。そんなわけで、友人に操られて購入したエギロッドをフル活用すべく明石方面に出撃。(9月の末に友人と淡路島に行ったのですがスルメイカとタコしか釣れなかったので日記は省略。。。でもタコは大きかったなり)
さてポイントに到着すると、メジロがまわってきているとの情報でジグ遠投組が多数で、すさまじい熱気が伝わってきます。どうやらイカ釣りの人たちは無条件で湾内に追いやられている模様。ルアー>>>>エギな私にとって本日はジグetc.を持参していなかったことを後悔するも仕方が無く湾内でシャクリんぼ開始。まったくノー感じな時間が過ぎ、灯台の好ポイントに陣取ってたサビキ組が撤収。素早く移動してキャスト。エギはお気に入りのダイワMDスクイッドの3.5号!底を取ってなんちゃってスラックジャークを繰り返す。数投目にヌボーヌボーという魚族とは異なる独特のアタリが伝わるってきたのでアワセを入れるとステラのドラグが鳴る!!!いつもより固めにセットしていたのにドラグが鳴るので良型?!と思い慎重に寄せてくると予想通り。うっほ!いいサイズ!最後の難関である高い足場をクリアして上がってきたのは今年最大のアオリイカ!その後数回キャストするもアタリもなく帰宅。
シーバス君の反転、首振りにはかなわないものの、最近イカのアタリ&引きを少し楽しめるようになりました。以前は勝手に釣れてた状態だったのですが、やっぱり専用のロッドは違うなぁ~と思います。良い思いをするとすぐに高級ロッドが欲しくなる私はイカより単純な生物なのでしょうか???なんとなくEVERGREENのスラックジャークに手を出しそうで怖い今日この頃・・・出勤途中の道路の染みまでスミ後に見えてしまっています_| ̄|○

数時間後には

おいしかったです!!
タックルデータ
Rod : ダイワ ソルティスト ST-EG822P-SV
Reel : SHIMANO STELLA
私のは04'ステラです。
Line : ダイワ(Daiwa) UVF Emeraldas Sensor+Si PE 1.0
最近いままで愛用していたPEラインからエギ仕様にしてみました。使用感はなんら問題なし。適度な張りがあって使いやすいです。今のところライントラブルはありません。
リーダーにはフロロ10lbをFGノットで使ってます。
Lure : ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド 3.5号
釣果 : アオリイカ 1ハイ
blog作成時に聴いていた曲
「タイヨウのうた」 - Kaoru Amane -
Web : HardLureCafe
mixiしてるヒトはこちらもどうぞ!
話は変わって湾内のシーバス君はどうしたのでしょう?みんな揃って家出している様子です。単発の釣果は聞きますがキビシイ様子。居つきが回遊化しているようです。そんなわけで、友人に操られて購入したエギロッドをフル活用すべく明石方面に出撃。(9月の末に友人と淡路島に行ったのですがスルメイカとタコしか釣れなかったので日記は省略。。。でもタコは大きかったなり)
さてポイントに到着すると、メジロがまわってきているとの情報でジグ遠投組が多数で、すさまじい熱気が伝わってきます。どうやらイカ釣りの人たちは無条件で湾内に追いやられている模様。ルアー>>>>エギな私にとって本日はジグetc.を持参していなかったことを後悔するも仕方が無く湾内でシャクリんぼ開始。まったくノー感じな時間が過ぎ、灯台の好ポイントに陣取ってたサビキ組が撤収。素早く移動してキャスト。エギはお気に入りのダイワMDスクイッドの3.5号!底を取ってなんちゃってスラックジャークを繰り返す。数投目にヌボーヌボーという魚族とは異なる独特のアタリが伝わるってきたのでアワセを入れるとステラのドラグが鳴る!!!いつもより固めにセットしていたのにドラグが鳴るので良型?!と思い慎重に寄せてくると予想通り。うっほ!いいサイズ!最後の難関である高い足場をクリアして上がってきたのは今年最大のアオリイカ!その後数回キャストするもアタリもなく帰宅。
シーバス君の反転、首振りにはかなわないものの、最近イカのアタリ&引きを少し楽しめるようになりました。以前は勝手に釣れてた状態だったのですが、やっぱり専用のロッドは違うなぁ~と思います。良い思いをするとすぐに高級ロッドが欲しくなる私はイカより単純な生物なのでしょうか???なんとなくEVERGREENのスラックジャークに手を出しそうで怖い今日この頃・・・出勤途中の道路の染みまでスミ後に見えてしまっています_| ̄|○

数時間後には

おいしかったです!!
タックルデータ
Rod : ダイワ ソルティスト ST-EG822P-SV
Reel : SHIMANO STELLA
私のは04'ステラです。
Line : ダイワ(Daiwa) UVF Emeraldas Sensor+Si PE 1.0
最近いままで愛用していたPEラインからエギ仕様にしてみました。使用感はなんら問題なし。適度な張りがあって使いやすいです。今のところライントラブルはありません。
リーダーにはフロロ10lbをFGノットで使ってます。
Lure : ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド 3.5号
釣果 : アオリイカ 1ハイ
blog作成時に聴いていた曲
「タイヨウのうた」 - Kaoru Amane -
Web : HardLureCafe
mixiしてるヒトはこちらもどうぞ!
- 2007年10月14日
- コメント(1)
コメントを見る
おおあめ かえるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント