プロフィール
とんぷく
兵庫県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:675
- 昨日のアクセス:546
- 総アクセス数:739200
QRコード
▼ 意外と知らない防水透湿ウェアの性能
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
今日は大潮の中日、絶好のバチ抜け日和。
先日の中潮時の釣行で久しぶりにシーバスの姿を見ることができたので、今日も行きたいな~と思っていますが、残念ながら関西地方は朝から雨です。
雨中の釣りの必需品と言えば、防水透湿ウェアですが、この防水透湿ウェア、各社からいろんな素材のものが出ていて、どれを選べばよいか迷いますよね。
しかし、意外とその素材の違いによる性能差は知られていないことが多いです。
防水透湿ウェアを選ぶにあたって必ず知っておきたい防水透湿性能の違いやその仕組み、また、私自身がここ15年ほど様々な防水透湿ウェアを使ってきて知ったこと、感じたことのインプレなどを、以下の記事にまとめてみました。
宜しければぜひご覧になってください。
2017年雨中の旅!防水透湿ウェア(レインウェア)を選ぶ際に必ず知っておきたいこと
------------------------------------
釣りネタ、ブログ更新はTwitter @tonpuku3 でつぶやいています、宜しければご覧になってください。(Twitter初心者です。相互フォローも大歓迎です。)
先日の中潮時の釣行で久しぶりにシーバスの姿を見ることができたので、今日も行きたいな~と思っていますが、残念ながら関西地方は朝から雨です。
雨中の釣りの必需品と言えば、防水透湿ウェアですが、この防水透湿ウェア、各社からいろんな素材のものが出ていて、どれを選べばよいか迷いますよね。
しかし、意外とその素材の違いによる性能差は知られていないことが多いです。
防水透湿ウェアを選ぶにあたって必ず知っておきたい防水透湿性能の違いやその仕組み、また、私自身がここ15年ほど様々な防水透湿ウェアを使ってきて知ったこと、感じたことのインプレなどを、以下の記事にまとめてみました。
宜しければぜひご覧になってください。
2017年雨中の旅!防水透湿ウェア(レインウェア)を選ぶ際に必ず知っておきたいこと
------------------------------------
釣りネタ、ブログ更新はTwitter @tonpuku3 でつぶやいています、宜しければご覧になってください。(Twitter初心者です。相互フォローも大歓迎です。)
- 2017年4月26日
- コメント(0)
コメントを見る
とんぷくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze