プロフィール
とんぷく
兵庫県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:584137
QRコード
今年もイキます!2019年新春釣具屋セール突撃記!
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー購入記)
今年も行ってきました各釣具店の初売りセール!
どんなルアーがどんな値段だったのか?また、掘り出し物はあったのか?
レポートを書いてみましたので、よろしければご覧になってクダサイ〜!
今年もイキます!2019年新春釣具屋セール突撃記!
----------------------------------------------------------------------
シーバ…
どんなルアーがどんな値段だったのか?また、掘り出し物はあったのか?
レポートを書いてみましたので、よろしければご覧になってクダサイ〜!
今年もイキます!2019年新春釣具屋セール突撃記!
----------------------------------------------------------------------
シーバ…
- 2019年1月31日
- コメント(0)
ルアーについて アイマ コレット45 のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
先月から始めたライトゲームですが、今のところブッチギリで釣果を上げてくれているのがこのルアー。
インプレを書いてみましたのでよろしければご覧になってクダサイ〜!
ルアーについて アイマ コレット45 のインプレ
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール…
インプレを書いてみましたのでよろしければご覧になってクダサイ〜!
ルアーについて アイマ コレット45 のインプレ
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール…
- 2019年1月30日
- コメント(0)
シビれるヒットシーンを満喫!サヨリパターン釣行記
- ジャンル:釣行記
- (ルアー購入記)
10月某日、風邪で体調を崩していましたが、またまたいつもの浜に出かけてしまいました。
この時期の風物詩とも言える「サヨリパターン」の釣りで、大物をつってやろうとの狙いです。
実は直前にも2度、ここを訪れていましたが、1度目は全くベイトの気配ゼロであえなく敗退、2度目は深夜短時間偵察でしたが、50cm台が一…
この時期の風物詩とも言える「サヨリパターン」の釣りで、大物をつってやろうとの狙いです。
実は直前にも2度、ここを訪れていましたが、1度目は全くベイトの気配ゼロであえなく敗退、2度目は深夜短時間偵察でしたが、50cm台が一…
- 2018年11月9日
- コメント(0)
モアザン シャローアッパースリム160F-SSRのインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
11月、ワタクシの通う阪神間では時はまさにサヨリパターン真っ只中!
サヨリパターンといえばいつもワタクシの釣果はエイチベイトばかりですが、たまには違うルアーでも釣ってみたいし、もうちょっと飛ぶルアーが欲しい!ということで、先日リリースされたばかりのダイワの新作、モアザン シャローアッパースリム160F-SSRを買って…
サヨリパターンといえばいつもワタクシの釣果はエイチベイトばかりですが、たまには違うルアーでも釣ってみたいし、もうちょっと飛ぶルアーが欲しい!ということで、先日リリースされたばかりのダイワの新作、モアザン シャローアッパースリム160F-SSRを買って…
- 2018年11月8日
- コメント(0)
ルアーについて メガバス カゲロウ100F のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
普段シャローの釣りばかりしているため、シャローランナーには目がないワタクシ。
さほどミノーは使わないのに、気になる新製品がリリースされるとついつい飛びついてしまいます。
今回飛びついてしまったのは2018年のメガバスの新作ミノー、カゲロウ100F。
非常にリアルな外観にいかにも食べごろといった感じのサイズ感、コリャ…
さほどミノーは使わないのに、気になる新製品がリリースされるとついつい飛びついてしまいます。
今回飛びついてしまったのは2018年のメガバスの新作ミノー、カゲロウ100F。
非常にリアルな外観にいかにも食べごろといった感じのサイズ感、コリャ…
- 2018年10月14日
- コメント(0)
ルアーについて 邪道 アーダがるる132F のインプレ
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー購入記)
今回ご紹介するのは2016年10月に登場した邪道のミノー、アーダがるる132F。
ワタクシ普段は滅多に120ミリ以上のサイズの3フックルアーは使いませんが、秋シーズンになるとやっぱり「ちょっと大きくてもイイんじゃね?」と思って、でっかいミノーに手を出してしまいます(笑)
数年前に手持ちのルアーをたくさんヤフオクで売っ…
ワタクシ普段は滅多に120ミリ以上のサイズの3フックルアーは使いませんが、秋シーズンになるとやっぱり「ちょっと大きくてもイイんじゃね?」と思って、でっかいミノーに手を出してしまいます(笑)
数年前に手持ちのルアーをたくさんヤフオクで売っ…
- 2018年10月11日
- コメント(0)
アイマ エンパシー90 早速買って使ってみました(インプレ)
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
ワタクシ普段、ルアーを買うのはほぼ密林。
なぜかというと、送料税込で明らかに釣具店店頭より安く買えるケースが多いから。
釣具店もポイント還元してくれたり、頑張っているところでは新製品で15%くらい割引販売してくれるところもありますが、それらを加味してもやはり密林の方が安い場合が多いです。
そうなのですが、今…
なぜかというと、送料税込で明らかに釣具店店頭より安く買えるケースが多いから。
釣具店もポイント還元してくれたり、頑張っているところでは新製品で15%くらい割引販売してくれるところもありますが、それらを加味してもやはり密林の方が安い場合が多いです。
そうなのですが、今…
- 2018年9月20日
- コメント(0)
ルアーについて マリア スライス55 のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
マリアのスライス55、発売直後からちょくちょく買って使っていましたが、使うたびにエイに持って行かれたり地球に持って行かれたりと何故か短期間でロストしてしまい、なかなかじっくり使い込む機会がありませんでした。
しかし先日複数カラーまとめ買いし、じっくり使ってみたので、今更ですがちょっとインプレを書いて…
しかし先日複数カラーまとめ買いし、じっくり使ってみたので、今更ですがちょっとインプレを書いて…
- 2018年8月5日
- コメント(0)
ルアーについて シマノ エクスセンス サルベージ70S のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
結構登場してから年数が経つシマノの代表的バイブレーション、サルベージシリーズ。
その中の最もベーシックな70Sを、最近頻繁に利用するようになりましたが、コレが使ってみると思ったより良くて、結構釣果もあがっています。
ということで、今更ですがこのサルベージのインプレを書いてみました。
よろしければ是非、ご…
その中の最もベーシックな70Sを、最近頻繁に利用するようになりましたが、コレが使ってみると思ったより良くて、結構釣果もあがっています。
ということで、今更ですがこのサルベージのインプレを書いてみました。
よろしければ是非、ご…
- 2018年8月3日
- コメント(0)