プロフィール
tomy
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:58389
QRコード
あまりのデカさにびっくり!(笑)
【真鯛 11.05.28】
日の出とともに出船。
この日は東風で、この海域はべた凪になった。
最近最初にチェックしている根に行くが、魚探の反応はいまいち・・・・。
若干浅場に移動し、まずは小型の真鯛をねらった。
ポツポツとヒットし数枚キャッチしたが、反応が少し渋い感じ・・・・。
1時間ちょっとで見切り、最近行っ…
日の出とともに出船。
この日は東風で、この海域はべた凪になった。
最近最初にチェックしている根に行くが、魚探の反応はいまいち・・・・。
若干浅場に移動し、まずは小型の真鯛をねらった。
ポツポツとヒットし数枚キャッチしたが、反応が少し渋い感じ・・・・。
1時間ちょっとで見切り、最近行っ…
- 2011年5月30日
- コメント(11)
imaブレードで真鯛キャッチ!
【真鯛 11.05.27】
この日は休漁日なので午前中はのんびりしていた。
夕方のちょっと前に、翌日の水揚げと調査を兼ねて出船。
まずはまだ真鯛を確認できない前沖をチェックしてみた。
魚探にはちらほらとベイト反応が映るが、真鯛を期待できそうなものではない。
ま、真鯛も入ってきていると思うが、数的にまだ早い感じ…
この日は休漁日なので午前中はのんびりしていた。
夕方のちょっと前に、翌日の水揚げと調査を兼ねて出船。
まずはまだ真鯛を確認できない前沖をチェックしてみた。
魚探にはちらほらとベイト反応が映るが、真鯛を期待できそうなものではない。
ま、真鯛も入ってきていると思うが、数的にまだ早い感じ…
- 2011年5月30日
- コメント(2)
いろいろわかった気がする!
【真鯛 11.05.26】
前日夕方に見つけた小型の群れ。
今回はそいつらを乱獲する予定だ!(笑)
意気揚々と前日のポイントに入ったが、思いのほか魚探に反応が映らない・・・・。
一抹の不安がよぎらなかったわけではないが、心配無用ゴム無用!(笑)
イルカがいてベイトやフィッシュイーターも沈んでいるだけで、
イルカが…
前日夕方に見つけた小型の群れ。
今回はそいつらを乱獲する予定だ!(笑)
意気揚々と前日のポイントに入ったが、思いのほか魚探に反応が映らない・・・・。
一抹の不安がよぎらなかったわけではないが、心配無用ゴム無用!(笑)
イルカがいてベイトやフィッシュイーターも沈んでいるだけで、
イルカが…
- 2011年5月27日
- コメント(5)
諦めないことは大切!かな?(笑)
【真鯛 11.05.25】
前日の午後はバウレールの修理に時間を費やした。
取り外してみると、ボートのほうの強度にかなり問題がありそうだった。
で、片舷4カ所ずつ計8カ所をFRP補修剤で補強した。
これで強度は大丈夫か?
素人の自分にはわからないが、ま、やらないよりはマシでしょう。(笑)
この作業を夕方に終え、21時ご…
前日の午後はバウレールの修理に時間を費やした。
取り外してみると、ボートのほうの強度にかなり問題がありそうだった。
で、片舷4カ所ずつ計8カ所をFRP補修剤で補強した。
これで強度は大丈夫か?
素人の自分にはわからないが、ま、やらないよりはマシでしょう。(笑)
この作業を夕方に終え、21時ご…
- 2011年5月27日
- コメント(3)
朝一のチェックで好釣果!
【真鯛 11.05.24】
前日釣友を乗せ信じられないほどの貧果で終わってしまった。
そのとき2回流した根の上の中層の反応が気になったので、
この日はまずはその根をチェックにいった。
やはり中層には真鯛と思われる好反応がたくさん!
その中をimaの六十郎(アカキン)を通すと早々にヒット!
キャッチしたのは良型の真鯛(…
前日釣友を乗せ信じられないほどの貧果で終わってしまった。
そのとき2回流した根の上の中層の反応が気になったので、
この日はまずはその根をチェックにいった。
やはり中層には真鯛と思われる好反応がたくさん!
その中をimaの六十郎(アカキン)を通すと早々にヒット!
キャッチしたのは良型の真鯛(…
- 2011年5月27日
- コメント(3)
お疲れ?
少々お疲れで、釣りログを書く気力が残っていません・・・・。
報告というか、記録というか、ここ数日のことを書いておきます。
【5月20日&21日】
風が強く出漁できず・・・・。
でも、「竜飛灯台」が示す風と実際の海の状況を体験してみたくて、2時間ほど出船。
「西南西13m」ならなんとかなるけど、「16m」まで上が…
報告というか、記録というか、ここ数日のことを書いておきます。
【5月20日&21日】
風が強く出漁できず・・・・。
でも、「竜飛灯台」が示す風と実際の海の状況を体験してみたくて、2時間ほど出船。
「西南西13m」ならなんとかなるけど、「16m」まで上が…
- 2011年5月23日
- コメント(5)
イワシはいなかった・・・・
【真鯛 11.05.19】
前日夕方に偶然見つけたイワシはまだ残っているのか?
残っていればウハウハは間違いない!
ウキウキドキドキで4時半頃出船した。
そのポイントには数艘の遊漁船や漁船がすでに入っていた。
最近の遊漁船は深いほうばかりにいたのに、なぜ浅場に?
しかし、鳥の姿はない・・・・。
ということで、イ…
前日夕方に偶然見つけたイワシはまだ残っているのか?
残っていればウハウハは間違いない!
ウキウキドキドキで4時半頃出船した。
そのポイントには数艘の遊漁船や漁船がすでに入っていた。
最近の遊漁船は深いほうばかりにいたのに、なぜ浅場に?
しかし、鳥の姿はない・・・・。
ということで、イ…
- 2011年5月20日
- コメント(4)
イワシボールに興奮!(笑)
【真鯛 11.05.18】
いや~、厳しい展開だった・・・・。
午前中は風が強く無理だったが、予報と海況とをにらめっこしながら13時ごろ出船。
出てすぐは問題がなかったが、少し進んだら波が高すぎ・・・・。
Uターンして自宅で時間を潰し、14時ごろ再度挑戦した。(笑)
なんとかかんとかポイントに到着。
先日真鯛らしい反…
いや~、厳しい展開だった・・・・。
午前中は風が強く無理だったが、予報と海況とをにらめっこしながら13時ごろ出船。
出てすぐは問題がなかったが、少し進んだら波が高すぎ・・・・。
Uターンして自宅で時間を潰し、14時ごろ再度挑戦した。(笑)
なんとかかんとかポイントに到着。
先日真鯛らしい反…
- 2011年5月19日
- コメント(5)
続・真鯛爆釣!!!!
【真鯛 11.05.17】
前日の爆釣ポイントに一目散!
前日はそのポイントの手前の好反応をチェックしたが、
今回は時間をロスしないように魚探を見ないようにして行った。(笑)
ポイントに到着すると、前日良かった水深38m周辺に好反応!
もう入れ食いは約束されたようなものだ!(笑)
しかし、魚探の反応を見ながら欲張って…
前日の爆釣ポイントに一目散!
前日はそのポイントの手前の好反応をチェックしたが、
今回は時間をロスしないように魚探を見ないようにして行った。(笑)
ポイントに到着すると、前日良かった水深38m周辺に好反応!
もう入れ食いは約束されたようなものだ!(笑)
しかし、魚探の反応を見ながら欲張って…
- 2011年5月18日
- コメント(7)
最新のコメント