プロフィール

tomoya

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:33204

QRコード

あけおめ。

  • ジャンル:釣行記
この不定期極まりないクソ日記をご覧の皆様。

本年もよろしくお願い申し上げます。。


さてさて、僕の年末年始は例年通りグタグタでした。。

30日、大晦日の盛大な宴を開く為に食材釣りinぼっちさん。
朝イチに平場を流してシーバス、その後はティップランといった贅沢プラン。
(僕はティップランだけ出来ればOKですというのは内緒)

まずはシーバス。
開始早々2投目に70アップをアサシンS140で仕留め、そこからはポツポツポーンポーンと釣れてくれました。
同船した方々はポツポツでした。
深いバイトの秘訣は、誰よりも飛ばすこととスローリトリーブ。

あと、僕の持論なんですが、ルアーがどれくらいの水深まで目視確認出来るか。
これは晩秋から春先にかけて重要な項目。
シンキングルアー(手っ取り早くジグですね)を水面から沈めていって、そのルアーが見えなくなった、だいたいの水深を覚えておくこと。
その水深(レンジですね、僕は古い人間なのでタナで 笑)にシーバスが泳いでいることが多いです。

朝マヅメ、夕マヅメ、鳥山とかのサービスタイムを除いて、日中の釣りの殆どに当てはまると・・・思います。


おっと、話がそれまくりました。。

で、シーバスのあとはお待ちかねのティップランだったんですが・・・

強風からのウネリ&ミヨシ寄りの釣り座、そしてトモが潮先という最高の言い訳ポイントのおかげで5杯で満足!!(笑)
(内訳として特大モンゴウ×5、アオリ約600グラム1杯)

アオリ沢山釣って、とある方達に送るはずだったのに。。
(実は、唯一のアオリ1杯を31日に近くにお住まいのある方へお持ちする予定だったんですが、僕が寝坊してしまい・・・ここでお詫び申し上げます。。)


17時ちょい過ぎに帰宅して、イカの下処理をしてから、宴のメンバーと何故かボーリング大会&カラオケ大会!!
深夜2時に帰宅!!!

ほぼ24時間フル活動でした。。


31日~1日は、宴で旨いモノ食いちらかしてワイワイして終了。
僕のイカも美味しく食べてもらえました。


2日の夜にボートメバカサに行く予定でしたが、船の調子が悪く中止。。


そして初釣りは3日の夜。
年末年始に何故だか数釣りが出来る隅田川へ。

橋周り明暗部、さすがに先行者は居ません。。
そんな一級ポイントも正月は貸し切り♪

開始2投目、ピックアップ寸前のフラットラップにボコッ!!
さらっと初シーバスをキャッチして、弁慶へ直行(笑)



そんなこんなで正月休みは終了~



あ、そういえば昨年12月19日にガイドボートさんをチャーターしてライトゲーム行ってきたんです。

仲良しのご隠居さん(僕の釣り弟子、50歳超えてます 笑)、某ショップ店長の釣友、そして僕の3人でチャーター。

ご隠居さんがメバル、アジをルアーで釣ってみたいという要望を以前から聞いており、時期も良い頃ということで実現となりました。


ガイドさんは横浜の『アイランドクルーズ』
(ここ最近、ちょこちょこ遊びに行ってます)
4人の腕利き船長さんがとっても明るく接してくれるのでボートゲームを未だやってみたことのない方々でも親切に教えてくれると思いますよ!

今回はシゲ船長の案内で18:00に出船!!

事前情報では、メバルにはまだ水温が高く微妙かも・・・と、聞いていたのですが、当日はポンポン釣れてくれました。















ご隠居さんも10尾以上釣ってご満悦でした。
(なぜだかメバルぶつ持ち写真は『いいよ~写真はいいよ~』と、にっこり顔で断られました)


メバルのあとは暖かいところでコイツがフィーバー!!!!!
↓↓↓








メッキさんバリ喰い!!!

















2時間くらいで40尾くらい釣れました♪


メッキでお腹イッパイな感じでしたが、デザートにカサゴさんを狙いましょ♪ってことで、ラストはカサゴ!!






泳ぐエビタンのデカイのあったらい~いのになぁ~、なんて思いながらシャローのテトラをテンポよく攻める。






















(僕は、テキサスではなくジグヘッドです)






けっこうダブルヒットありました。
写真撮ってたら、その横で釣りあげたので一緒にパチリ♪








一人10尾くらい釣ったところでタイムアッ~プ!!となりました。

ひさしぶりのライトゲーム、とっても楽しかったっす!!




さぁて、今年もバリバリいきますんでシクヨロです!!!!!

《ライトゲームのタックル》
ロッド:レガシーブルーライン77(アピア)
リール:newカルディア2500(ダイワ)
ライン:月下美人・彩2.5ポンド(ダイワ)
ルアー
・アルバS65(原工房)
・プッツンテイル(ラパラ)
・アジキャロスワンプ(レイン)
※ジグヘッドは1~2.2グラムまでを使い分けました。




<おまけ>
9日の夜、2時間ほどセイゴ釣り。
ゾエアのパターンでした!!
セイゴの親分サイズのほうが多くてヒヤリ。。





20~45センチくらいまでを22尾キャッチ。
メバルは・・・15センチくらいのを1尾のみ。。




コメントを見る