プロフィール

ともっち

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:64649

QRコード

夏休みまとめ

  • ジャンル:釣行記
ご無沙汰しておりますo(_ _)o

日記が滞っていたのだけど、釣りに行ってなかったわけではなく、むしろ行き過ぎて、、、おいっ


子供たちが夏休みに入り、家内と実家に帰ったので、しばらく自由を謳歌してました

ちからいっぱい仕事してましたが


仕事の後はオリンピックも見ずに釣り三昧 v( ̄ー ̄)v


いずれにしろこの生活も今日で終わり、明日迎えに行くことになっております、残念


家内がいないわけで、当然のことながら捌くことができないわけで、自ずと持ち帰らない系の釣りばかりをしておりました。

そう、例のKリバーでありあます

常連さんにまたきちょるね、と言われるまでに通い続け、ある程度パターンを掴んだので、機会があればまとめログを書こうかと思います。


それはさておき、いよいよ今年も関門名物タチウオがやってきました

様子見にでも夕方からベスポジをキープして、時合が来るまでロックで遊んだりしてイザ今年最初のタッチーゲームヽ(´▽`)ノ

小潮というのに時合いに入るとほぼワンキャスト・ワンキャッチ状態 v( ̄▼ ̄*)

しか〜し、上がってくるのはとてもキープできそうにないMax指2本サイズ(o_ _)o





こんなのが20本くらい

我が家の料理人はバカンス中なのでキープする必要はないのだけど、とりあえずお世話になってる方のお土産用になんとか4本キープして終了

もう少し大きくならないと話になりませんな ◯0o。(ー。ー)y―~~



でもって、本日日曜日、昼から青海島で仕事だったので、青物狙いで朝マズメに出撃

のハズが寝過ごして9時頃到着(;^_^A

やはり潮がイマイチなのかお目当ての青物の回遊は極々局所的で、二つ隣にはいっていた人の前に小ナブラがたち、30cmのカンパチ(おそらく)が上がっただけでした

こちらもお盆過ぎないと本格的なのは望めないかなと思います

早朝からシャクり上げてたせいで仕事中に居眠りするところでした、はい


そういうわけで、料理人も帰ってくることだし、そろそろマジメにアジングとかロックとかにチャレンジしてみたい今日この頃です

では


コメントを見る