プロフィール
★tomoko★
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:74004
QRコード
▼ この一杯の為に 和歌山遠征レッドモンスターハンティング
- ジャンル:釣行記
- (オーシャンルーラー, ティップラン, エギスト, OceanRuler)
もう3月だというのに今年初めてのブログです
でも釣りはほぼ毎週いっています…。
こんにちは!
2016 OceanRuler SpecialStaff
Tomoko.N です
3月4日 土曜日
こちらに参加してきました。


年に一回の和歌山でお祭りです!
沢山のメーカー様にもご協力いただいております。
ありがとうございます。
私自身5回目の和歌山でのオフショア。
3回連続和歌山で坊主という情けない結果
連続坊主からの脱出!気合入れて参りましょう!!
開会式

今回は第八大洋丸グループの8隻で出船です。
私がお世話になったのはとっても優しい船長とその息子さんが操船する
凌正丸さんです

出船前にパシャリ

さて行ってきまーす

今日の私の狙いは12時からの潮
1時間おきのポジションローテで朝一のポジションじゃんけん
12時にミヨシに入れるように計算してトモを選びました
今日の天気はほぼ。。。常に。。。無風
朝一は少し船が流れて潮も動いてた感じですが・・・。
これ何ノットで流れてるの
て思うぐらい動かないきつ~い時間が・・・。
釣り日和すぎるのはティップランには非常に辛い
いや~な予感と共に頭の中にまたボ〇ズ・・・?
他の船からの釣果がグループLINEで飛んでくるものの、
私たちの船は開始から12時までの5時間当たりすら無し・・・。
とうとうラスト1時間の12時に。
そうです!!
やっとミヨシに入れます
この時間狙ってました
しかし・・・
当たりませんねぇ・・・。
と・・・隣の方がヒット!!
いい引きしてる~!!
私はどうしたらいいのか頭の中フル回転。
そんな時、船長がフラッとやってきて
「みんなエギ 何グラムつかっとるんや?
とにかく軽いの使うんだよ。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そうだ!!
私、今までティップランプラスというのをしたことがなかったのです。
一応、仕掛けだけは持っていたので、やってみよう!!
船長が軽く軽くと言ったので、
キャスティングのエギ3.5号とキャスティングのエギ3.5号
同じ重さだと絡むので下のエギに15gの仮面シンカー
こんな感じ

こちらのエギは
オーシャンルーラーのエギスト
金アジとマーブルピンク
仮面シンカーをかぶっているマーブルピンクが下です。
軽いエギでフワリフワリと
仕掛けが作り終わり投入!!
着底待ちしていると、隣の人が再びヒット!!
が、ラインブレイク・・・。
トモ側でもヒットのち身切れ・・・。
私もがんばろっ!!
着底して大きくゆっくり3回しゃくる。
ピタッと止めて・・・
ドーーーーーーーーーーーーンッ
っとエギの上からかぶさるような突っ込み!!
え?ちょちょちょちょっと待って!!
ティップが入って走り出す前に一回合わせを入れる。
そこからのファーストランが半端ないっ!!
でもね♪
これでばらしたことあるの(笑)
だからこのファーストランが止まるまで冷静になりましょう。
と一呼吸。
そして自分に大丈夫。
過去の失敗からリーダーもドラグ設定もしっかりしてある。
今までの自分なら「絶対、とってやる。」
今回は「大丈夫、とれるから。」
船長が撮ってくれたお気に入りの一枚。

安心してやりとりできた理由のひとつは
私が和歌山でレッドモンスターを捕獲するために選んだ信頼できる相棒。
和歌山のレッドモンスターを捕獲する為に作られたロッド
和歌山県田辺市で遊漁船をしている
サウスカレントオリジナルのBLACK LION 75MH
このロッドの先にはきっと最高の出会いが待ってるんだろうな
長い長いファーストランの後はゆっくりしたやり取り。
巻いては走るの繰り返し。
大丈夫。
落ち着いてます!!
見えてきたよ
デカイ!!
モンスターだ!!
船長がネットイン。
ありがとう!!
思わずバンザイ!!(笑)

それから最高の相棒!!
オーシャンルーラーのエギスト!!
思えば春の陸っぱりで初めて親イカを釣らしてくれたのもエギストだった。
いつもメモリアルなイカをありがとう
3495g
胴長53㎝
文句無しのレッドモンスター
諦めずやってきてよかった。
この1杯の為に・・・。
そしてストップフィッシング。
結果は。。。。。。。。。
準優勝!!
あれっ(笑)
トップの方は4005g
胴長は一緒だったのですが、比べてみたら幅もあり厚みもあった!
優勝はできませんでしたが、自分の中では満足です。
そして準優勝にティップラン用のベイトロッドもらっちゃいました~。
これでベイトロッドでティップランなんて選択も増えますね♪
閉会式後にみんなでパシャリ

参加された皆様、遊漁船の船長様、協賛協力メーカー様
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
タックル
ロッド:BLACK LION 75MH
リール:12イグジスト 2508PE-DH(RCSスプール)
ライン:よつあみ X8 アップグレード 0.6号
リーダー:釣研 ウルトラフレキシブル 2.5号
エギ:オーシャンルーラー エギスト3.5号
金アジ マーブルピンクのティップランプラス

でも釣りはほぼ毎週いっています…。
こんにちは!
2016 OceanRuler SpecialStaff
Tomoko.N です

3月4日 土曜日
こちらに参加してきました。


年に一回の和歌山でお祭りです!
沢山のメーカー様にもご協力いただいております。
ありがとうございます。
私自身5回目の和歌山でのオフショア。
3回連続和歌山で坊主という情けない結果

連続坊主からの脱出!気合入れて参りましょう!!
開会式

今回は第八大洋丸グループの8隻で出船です。
私がお世話になったのはとっても優しい船長とその息子さんが操船する
凌正丸さんです


出船前にパシャリ


さて行ってきまーす


今日の私の狙いは12時からの潮

1時間おきのポジションローテで朝一のポジションじゃんけん

12時にミヨシに入れるように計算してトモを選びました

今日の天気はほぼ。。。常に。。。無風

朝一は少し船が流れて潮も動いてた感じですが・・・。
これ何ノットで流れてるの

て思うぐらい動かないきつ~い時間が・・・。
釣り日和すぎるのはティップランには非常に辛い

いや~な予感と共に頭の中にまたボ〇ズ・・・?
他の船からの釣果がグループLINEで飛んでくるものの、
私たちの船は開始から12時までの5時間当たりすら無し・・・。
とうとうラスト1時間の12時に。
そうです!!
やっとミヨシに入れます

この時間狙ってました

しかし・・・
当たりませんねぇ・・・。
と・・・隣の方がヒット!!
いい引きしてる~!!
私はどうしたらいいのか頭の中フル回転。
そんな時、船長がフラッとやってきて
「みんなエギ 何グラムつかっとるんや?
とにかく軽いの使うんだよ。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そうだ!!
私、今までティップランプラスというのをしたことがなかったのです。
一応、仕掛けだけは持っていたので、やってみよう!!
船長が軽く軽くと言ったので、
キャスティングのエギ3.5号とキャスティングのエギ3.5号
同じ重さだと絡むので下のエギに15gの仮面シンカー
こんな感じ


こちらのエギは
オーシャンルーラーのエギスト
金アジとマーブルピンク
仮面シンカーをかぶっているマーブルピンクが下です。
軽いエギでフワリフワリと

仕掛けが作り終わり投入!!
着底待ちしていると、隣の人が再びヒット!!
が、ラインブレイク・・・。
トモ側でもヒットのち身切れ・・・。
私もがんばろっ!!
着底して大きくゆっくり3回しゃくる。
ピタッと止めて・・・
ドーーーーーーーーーーーーンッ

っとエギの上からかぶさるような突っ込み!!
え?ちょちょちょちょっと待って!!
ティップが入って走り出す前に一回合わせを入れる。
そこからのファーストランが半端ないっ!!
でもね♪
これでばらしたことあるの(笑)
だからこのファーストランが止まるまで冷静になりましょう。
と一呼吸。
そして自分に大丈夫。
過去の失敗からリーダーもドラグ設定もしっかりしてある。
今までの自分なら「絶対、とってやる。」
今回は「大丈夫、とれるから。」
船長が撮ってくれたお気に入りの一枚。

安心してやりとりできた理由のひとつは
私が和歌山でレッドモンスターを捕獲するために選んだ信頼できる相棒。
和歌山のレッドモンスターを捕獲する為に作られたロッド
和歌山県田辺市で遊漁船をしている
サウスカレントオリジナルのBLACK LION 75MH
このロッドの先にはきっと最高の出会いが待ってるんだろうな

長い長いファーストランの後はゆっくりしたやり取り。
巻いては走るの繰り返し。
大丈夫。
落ち着いてます!!
見えてきたよ

デカイ!!
モンスターだ!!
船長がネットイン。
ありがとう!!
思わずバンザイ!!(笑)

それから最高の相棒!!
オーシャンルーラーのエギスト!!
思えば春の陸っぱりで初めて親イカを釣らしてくれたのもエギストだった。
いつもメモリアルなイカをありがとう

3495g
胴長53㎝
文句無しのレッドモンスター

諦めずやってきてよかった。
この1杯の為に・・・。
そしてストップフィッシング。
結果は。。。。。。。。。
準優勝!!
あれっ(笑)
トップの方は4005g
胴長は一緒だったのですが、比べてみたら幅もあり厚みもあった!
優勝はできませんでしたが、自分の中では満足です。
そして準優勝にティップラン用のベイトロッドもらっちゃいました~。
これでベイトロッドでティップランなんて選択も増えますね♪
閉会式後にみんなでパシャリ


参加された皆様、遊漁船の船長様、協賛協力メーカー様
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
タックル
ロッド:BLACK LION 75MH
リール:12イグジスト 2508PE-DH(RCSスプール)
ライン:よつあみ X8 アップグレード 0.6号
リーダー:釣研 ウルトラフレキシブル 2.5号
エギ:オーシャンルーラー エギスト3.5号
金アジ マーブルピンクのティップランプラス
- 2017年3月6日
- コメント(1)
コメントを見る
★tomoko★さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント