プロフィール
藤田知洋
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:132
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:404915
QRコード
▼ ローテーション。
- ジャンル:釣行記
日替わりベイトの漁港。
何が当たるのか…
その日に行ってみないとわからないのが現状…( ノД`)
スレないルアーローテーション。
これが釣るための条件になります。
今の時期であればマイクロ系、イカ、鰯になります。
鰯パターンであればミノーのブリブリ系になるのですが、1発目から投げてしまうとスレているシーバスの場合、その場からすぐに逃げてしまい、場が荒れてしまいます。
それを防ぐために僕はナチュラル系アクションのルアーから投げる事をオススメします☆
テイルスラップやミドルアッパーであれば、ナチュラルな波動であるため、1発で場を荒らすことがありません。
連投するのは荒れる原因となるので、少し時間を空けながら数回繰り返す感じです。
ダメならミノーなどのアピールの強いルアーを選択する。
鰯パターンであれば、それでも十分間に合うかと思います。

今回はテイルスラップでドン(*´ω`*)

そこに居る1匹をどうやって釣るのか。
サイズではなくどうやってアプローチして釣ったのか。
それがシーバス釣りの一番大切な事だと僕は思っています。
試行錯誤で組み立てていくシーバスゲームを皆さんも楽しんでくださいね☆

ロッド:モアザンブランジーノAGS97ML/M・J
リール:モアザン2510R-PE
ルアー:モアザンテイルスラップ75S
何が当たるのか…
その日に行ってみないとわからないのが現状…( ノД`)
スレないルアーローテーション。
これが釣るための条件になります。
今の時期であればマイクロ系、イカ、鰯になります。
鰯パターンであればミノーのブリブリ系になるのですが、1発目から投げてしまうとスレているシーバスの場合、その場からすぐに逃げてしまい、場が荒れてしまいます。
それを防ぐために僕はナチュラル系アクションのルアーから投げる事をオススメします☆
テイルスラップやミドルアッパーであれば、ナチュラルな波動であるため、1発で場を荒らすことがありません。
連投するのは荒れる原因となるので、少し時間を空けながら数回繰り返す感じです。
ダメならミノーなどのアピールの強いルアーを選択する。
鰯パターンであれば、それでも十分間に合うかと思います。

今回はテイルスラップでドン(*´ω`*)

そこに居る1匹をどうやって釣るのか。
サイズではなくどうやってアプローチして釣ったのか。
それがシーバス釣りの一番大切な事だと僕は思っています。
試行錯誤で組み立てていくシーバスゲームを皆さんも楽しんでくださいね☆

ロッド:モアザンブランジーノAGS97ML/M・J
リール:モアザン2510R-PE
ルアー:モアザンテイルスラップ75S
- 2017年3月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 13 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント