プロフィール

藤田知洋
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:417252
QRコード
▼ ローテーション。
- ジャンル:釣行記
日替わりベイトの漁港。
何が当たるのか…
その日に行ってみないとわからないのが現状…( ノД`)
スレないルアーローテーション。
これが釣るための条件になります。
今の時期であればマイクロ系、イカ、鰯になります。
鰯パターンであればミノーのブリブリ系になるのですが、1発目から投げてしまうとスレているシーバスの場合、その場からすぐに逃げてしまい、場が荒れてしまいます。
それを防ぐために僕はナチュラル系アクションのルアーから投げる事をオススメします☆
テイルスラップやミドルアッパーであれば、ナチュラルな波動であるため、1発で場を荒らすことがありません。
連投するのは荒れる原因となるので、少し時間を空けながら数回繰り返す感じです。
ダメならミノーなどのアピールの強いルアーを選択する。
鰯パターンであれば、それでも十分間に合うかと思います。

今回はテイルスラップでドン(*´ω`*)

そこに居る1匹をどうやって釣るのか。
サイズではなくどうやってアプローチして釣ったのか。
それがシーバス釣りの一番大切な事だと僕は思っています。
試行錯誤で組み立てていくシーバスゲームを皆さんも楽しんでくださいね☆

ロッド:モアザンブランジーノAGS97ML/M・J
リール:モアザン2510R-PE
ルアー:モアザンテイルスラップ75S
何が当たるのか…
その日に行ってみないとわからないのが現状…( ノД`)
スレないルアーローテーション。
これが釣るための条件になります。
今の時期であればマイクロ系、イカ、鰯になります。
鰯パターンであればミノーのブリブリ系になるのですが、1発目から投げてしまうとスレているシーバスの場合、その場からすぐに逃げてしまい、場が荒れてしまいます。
それを防ぐために僕はナチュラル系アクションのルアーから投げる事をオススメします☆
テイルスラップやミドルアッパーであれば、ナチュラルな波動であるため、1発で場を荒らすことがありません。
連投するのは荒れる原因となるので、少し時間を空けながら数回繰り返す感じです。
ダメならミノーなどのアピールの強いルアーを選択する。
鰯パターンであれば、それでも十分間に合うかと思います。

今回はテイルスラップでドン(*´ω`*)

そこに居る1匹をどうやって釣るのか。
サイズではなくどうやってアプローチして釣ったのか。
それがシーバス釣りの一番大切な事だと僕は思っています。
試行錯誤で組み立てていくシーバスゲームを皆さんも楽しんでくださいね☆

ロッド:モアザンブランジーノAGS97ML/M・J
リール:モアザン2510R-PE
ルアー:モアザンテイルスラップ75S
- 2017年3月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












最新のコメント