プロフィール
友哉
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #ビックベイトシーバス
- #ZNAQ
- #SOPMOD
- #SHIMANO
- #ZipBaits
- #reins
- #川スモール
- #流しの釣り
- #釣り師
- #休日釣り人になる
- #G.CRAFT
- #ブラックバス
- ビックベイトブラックバス
- 琵琶湖
- 釣り研究者
- びわ活
- Bantam1711H-SB
- 14スコーピオン201
- DRT
- タイニークラッシュ
- issei
- ハスフラット180
- CHUMS
- KIOB
- Bin5
- A.C Magnum Shad
- SWIMBAITUNDERGRUND
- カルコン201HG
- TULALA
- モンストロ75
- 琵琶湖
- バスフィッシング
- モンストロ710
- 15クラド201HG
- SHIMNO
- フローター
- GLIMSWIMMER
- LAYSAM
- 矢作
- リザーバー
- グリッサンド72
- 15ストラディック3000
- deps
- サカマタシャッド5in
- BLACKFLY
- OSP
- FINA
- ハヤブサ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:35664
QRコード
▼ 原点回帰
- ジャンル:日記/一般
- (Bantam1711H-SB, ビックベイトブラックバス, 14スコーピオン201, DRT, びわ活, #SHIMANO, Bin5, CHUMS, #ブラックバス, タイニークラッシュ, KIOB, 琵琶湖)
今日は今年の釣り物の流れをw
春先はシーバスから始めました‼︎
しかもスピニングを握ってミノーイングしてました。
そこからビッグベイトシーバスに移行し、ビッグベイトを追求するためにバス復帰。
今に至るとこんな感じですw
もともとバスフィッシングをしてて、しかもフィネス中心の釣りをしていました。
なかなかサイズも出ず、とにかく釣りまくって。。そこからシーバスに出会い、サイズ、引きに興奮しバスを辞め、シーバスをしていました。
実際にバス復帰し、琵琶湖に行きだしたのは7月半ばくらいかな?
今年は6回位行って62.59.53.52.49.43.43.35とまずまずの出だし‼︎
今年中には70、もしくは70に近い長さ、ウエイトで言えば、まずは5キロoverを狙います‼︎
なぜ今になってまたバス熱が再燃したのか。
最初に出たビッグベイトの追求。
やはり、ルアーフィッシングの基本がバスである事が大きいです。
どの魚種を狙うにしても、必ず生きてくるスキルが身につく、身につけれる‼︎
そして、今までとスタイルを変えて臨んでいる事で、今まで釣っていた魚と違う魚が釣れていること。
デカイルアーだからデカイやつが釣れる訳ではありません。しかし、デカイルアーだけ持ってデカイやつを狙って釣っていく釣り。この興奮を味わった今、最高に熱い釣りになっていますw
なにより、本当に十人十色‼︎
狙ってる魚によってハマるパターンもいろいろ‼︎
それって素晴らしいなと思います(^ ^)
バスフィッシングは僕の原点。
そして、僕のスタイルを作り上げ、僕だけの魚を釣り続けていきたいと思います‼︎
- 2018年9月14日
- コメント(0)
コメントを見る
友哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。