プロフィール
TOMMY
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:248
- 総アクセス数:351233
QRコード
夏南記 ~一日目~
- ジャンル:日記/一般
毎年この時期になると書いている気がするけど、“夏”と言うのは本当に忙しい。
陽は長いだろう筈なのに、あっと言う間に一日が終わると共に、とにかく毎日がめまぐるしく過ぎて行く。
そんな今年の夏にも、fimo“サマフェス”の日がやって来た。
「今年のサマフェスは南紀で竿を振ろう」
そう思い立ったのが一ヶ月程前の事。
…
陽は長いだろう筈なのに、あっと言う間に一日が終わると共に、とにかく毎日がめまぐるしく過ぎて行く。
そんな今年の夏にも、fimo“サマフェス”の日がやって来た。
「今年のサマフェスは南紀で竿を振ろう」
そう思い立ったのが一ヶ月程前の事。
…
- 2013年8月24日
- コメント(9)
暑中経過
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰です。
大変遅くなりましたが、3日の「東海魂懇親会~夏の陣~」にご参加頂いた皆様、本当にお疲れ様&ありがとうございました。
いや~楽しかった!
初めての方も、そうでない愛すべきくそったれな方々も!
皆、最高な奴等でありました。
TOMMYが持って行った“冷音14g”と“Graver Hi”のイベント限定カラーも、笑顔が…
大変遅くなりましたが、3日の「東海魂懇親会~夏の陣~」にご参加頂いた皆様、本当にお疲れ様&ありがとうございました。
いや~楽しかった!
初めての方も、そうでない愛すべきくそったれな方々も!
皆、最高な奴等でありました。
TOMMYが持って行った“冷音14g”と“Graver Hi”のイベント限定カラーも、笑顔が…
- 2013年8月16日
- コメント(13)
夏味
- ジャンル:日記/一般
今年も“戻り梅雨”だなんだと騒がれてはいるものの、いよいよ熱い夏到来。
長い様で、実はあっと言う間に終わってしまう夏・・・。
暑苦しくも今しか味わえない楽しみを、悔いのない様存分に味わってやりましょうぞ!
まずは先週金曜日。
NAOU君とごっさんと夕涼みがてらの激流釣行。
二人よりも早くに現場に着いていたTOMM…
長い様で、実はあっと言う間に終わってしまう夏・・・。
暑苦しくも今しか味わえない楽しみを、悔いのない様存分に味わってやりましょうぞ!
まずは先週金曜日。
NAOU君とごっさんと夕涼みがてらの激流釣行。
二人よりも早くに現場に着いていたTOMM…
- 2013年7月31日
- コメント(13)
告知諸々
- ジャンル:日記/一般
先日、待ちに待ったモノが届きました。
和歌山県在住のソル友(今ではソル友の域を超えたマブダチですが(笑))の「yohechi」さんが、“東海魂”コミュニティ内で『リペイント祭り』と題して製作してくれた、TOMMYカラーな邪道ルアー達。
今回はスーサンとYoreYore。
毎度、そのクオリティの高さには度肝を抜かされますが、…
和歌山県在住のソル友(今ではソル友の域を超えたマブダチですが(笑))の「yohechi」さんが、“東海魂”コミュニティ内で『リペイント祭り』と題して製作してくれた、TOMMYカラーな邪道ルアー達。
今回はスーサンとYoreYore。
毎度、そのクオリティの高さには度肝を抜かされますが、…
- 2013年7月24日
- コメント(13)
旬夏旬釣
- ジャンル:釣行記
普段我々が釣っているシーバス事、“鱸”。
この鱸の旬が「夏」だと言う事を、アングラーは意外と知らなかったりする。
口にすると“すこぶる美味”だと言う事も・・・。
先週は、NAOU君とERさんを誘って激流のリバーシーバスへ。
先日の激流から幾分か流れが落ち着いてしまってはいたものの、流れの状況から必ず魚はいると確…
この鱸の旬が「夏」だと言う事を、アングラーは意外と知らなかったりする。
口にすると“すこぶる美味”だと言う事も・・・。
先週は、NAOU君とERさんを誘って激流のリバーシーバスへ。
先日の激流から幾分か流れが落ち着いてしまってはいたものの、流れの状況から必ず魚はいると確…
- 2013年7月19日
- コメント(16)
家族山
- ジャンル:日記/一般
数年前に親父に教えてもらった渓流。
そこには素晴らしい山があり
美しい川がある。
空気とは本来、こんなにもうまいものなのだと気付かされ、とことん自然と向き合った体はどこまでも“自然”と躍動する。
そんな中で出会った釣りと魚は、今、TOMMYには欠かせないものとなっている。
今度は俺の番だ。
親父に教えてもらった…
そこには素晴らしい山があり
美しい川がある。
空気とは本来、こんなにもうまいものなのだと気付かされ、とことん自然と向き合った体はどこまでも“自然”と躍動する。
そんな中で出会った釣りと魚は、今、TOMMYには欠かせないものとなっている。
今度は俺の番だ。
親父に教えてもらった…
- 2013年7月10日
- コメント(14)
釣人十色
- ジャンル:日記/一般
様々な釣人がいる様に
様々な魚に対する考え方、攻め方があるように
釣人にも様々な休日がある。
子供を連れて、綺麗な淡水魚を追いかけたり。
http://www.fimosw.com/u/shiggy/ad5pagc3dj7bwv
先日の釣行記を記して、また情熱を熱く燃やしたり。
http://www.fimosw.com/u/naou/vfiff5kdc6n8ix
全国のアングラーの期待に応…
様々な魚に対する考え方、攻め方があるように
釣人にも様々な休日がある。
子供を連れて、綺麗な淡水魚を追いかけたり。
http://www.fimosw.com/u/shiggy/ad5pagc3dj7bwv
先日の釣行記を記して、また情熱を熱く燃やしたり。
http://www.fimosw.com/u/naou/vfiff5kdc6n8ix
全国のアングラーの期待に応…
- 2013年7月1日
- コメント(13)
猛鱸
- ジャンル:釣行記
6月15日AM1:00。
シンと静まり帰った闇の中、TOMMYの操る“Ja-do ERDA86”に強烈な魚信が伝わった。
(TOMMYカラー プロト)
10m程先にある流れの先にルアーをキャストし、トゥイッチを二回入れた直後の事だった。
『ドバババババ!!!!』
腕ごと持っていかれ、竿が弧を描く。
いや、正確には描かれていなかったのかもしれな…
シンと静まり帰った闇の中、TOMMYの操る“Ja-do ERDA86”に強烈な魚信が伝わった。
(TOMMYカラー プロト)
10m程先にある流れの先にルアーをキャストし、トゥイッチを二回入れた直後の事だった。
『ドバババババ!!!!』
腕ごと持っていかれ、竿が弧を描く。
いや、正確には描かれていなかったのかもしれな…
- 2013年6月28日
- コメント(15)
夢追釣行 ~二日目~
- ジャンル:釣行記
http://www.fimosw.com/u/tommy/dnck1t18pc48mt
「明日は4時起きですよTOMMYさん!」
缶ビール片手にそう言いながら、携帯のアラームをセットしていたyohechiさん。
TOMMYが目覚めたAM5:00。
まだ隣でがっつり寝ておられました(笑)。
そっと車を降りて湯を沸かす。
豊かな田園風景を眺めながら、淹れたてのコーヒーをす…
「明日は4時起きですよTOMMYさん!」
缶ビール片手にそう言いながら、携帯のアラームをセットしていたyohechiさん。
TOMMYが目覚めたAM5:00。
まだ隣でがっつり寝ておられました(笑)。
そっと車を降りて湯を沸かす。
豊かな田園風景を眺めながら、淹れたてのコーヒーをす…
- 2013年6月26日
- コメント(13)
夢追釣行 ~一日目~
- ジャンル:釣行記
日本海を左に、車は北陸道をひた走る。
九頭竜川、手取川と言った名だたる河川を越え、日本海にすら背を向ける。
今回目指す頂きは、山深き渓流。
地図を片手に未踏の沢へ。
同行してくれたのは、和歌山より渓流タックルを携えた「yohechi」さん。
石徹白の渓流でその味を占めた、ヒラスズキハンターだ。
毎度遥々和歌山く…
九頭竜川、手取川と言った名だたる河川を越え、日本海にすら背を向ける。
今回目指す頂きは、山深き渓流。
地図を片手に未踏の沢へ。
同行してくれたのは、和歌山より渓流タックルを携えた「yohechi」さん。
石徹白の渓流でその味を占めた、ヒラスズキハンターだ。
毎度遥々和歌山く…
- 2013年6月25日
- コメント(8)
最新のコメント