プロフィール
tommy
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:9329
QRコード
▼ 新島赤灯台青物ヒラメ釣行記
- ジャンル:釣行記
1/11本日も先週に引き続き曇天に黒い雲が垂れこめているせいか海一面が鉛色にみえた。更に暴風雨とあり最悪のコンディション。
釣り友田中さんから連絡があり昨夜から通しで飲ませ用のアジ狙いで釣行されアジは確保した旨の連絡をいただきましたが青物はまだ釣れていないようです。
現地に昼過ぎ到着しましたが今朝からの雨に加え厳しい寒気と西の風9m〜10mの暴風
に一時車に避難しました。
日暮れまで、残り2時間果たして今期初飲ませ釣りができるのだろうかと思いつつ15時前に雨が止んだので準備開始。しかし突風暴風雨に備え赤灯台付近に近づくことを諦め、階段下で始めようと飲ませ竿1本とサビキ竿1本の軽装備でスタンバイ。
赤灯台には私と釣り友3名のみの状態でスタートしましたがサビキ釣り名人の清水さんの竿にいきなりアジがヒットーー富田さーんこれ使ってくださーいと飲ませ用のエサに1匹お裾分けしていただきました。これでやっと初飲ませ竿を降り出すことが出来ます。
赤灯台では元旦からの大寒気の影響下からか、まだどなたにも青物が釣れていない状況が続いていました。なので赤灯台の命運をかけ何とか寒ブリ一本あげたいところです.....
1本投入後、まわりに緊張が走りました。
しかし50分程たった頃、折りからの強風に加え更なる突風が吹き荒れ4人とも急ぎ納竿避難しました。青物は撃沈しましたが短時間の間に皆さんマイワシ、アジ、サバ、キス共に好調でした。私はアジ2匹にキス23㎝1匹でしたが振り出せたことに感無量のおもいです。来週火曜日も釣行します。
- 2022年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。