プロフィール
tommy
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:9327
QRコード
青物釣り
- ジャンル:日記/一般
赤灯台、年内最終のませ釣行に昼過ぎ赤灯台初物のクロソイ45㌢がヒット
この後、ハマチにそしてのませに明石タコ1kもヒット、最高の年の締めくくりになりました。
この後、ハマチにそしてのませに明石タコ1kもヒット、最高の年の締めくくりになりました。
- 2023年12月28日
- コメント(0)
青物釣り
- ジャンル:日記/一般
赤灯台、年内最終のませ釣行に昼過ぎ赤灯台初物のクロソイ45㌢がヒット
この後、ハマチにそしてのませに明石タコ1kもヒット、最高の年の締めくくりになりました。
この後、ハマチにそしてのませに明石タコ1kもヒット、最高の年の締めくくりになりました。
- 2023年12月28日
- コメント(0)
赤灯台青物ノマセ釣行記エイの追撃防げるか?
- ジャンル:釣行記
8/9酷暑快晴中潮。赤灯台到着は10時30分、暑さで釣り人はまばらである。
400m先にある灯台に到着。5人の常連釣り友がアジ、キス、タコ狙いで竿出しされていた。聞くと今朝からサビキでアジ10㌢オーバーのサイズが好調のようで次々と釣れていた。ノマセ用にと早速お裾分けしていただき感謝。
ノマセ2本の矢をセット完了。
400m先にある灯台に到着。5人の常連釣り友がアジ、キス、タコ狙いで竿出しされていた。聞くと今朝からサビキでアジ10㌢オーバーのサイズが好調のようで次々と釣れていた。ノマセ用にと早速お裾分けしていただき感謝。
ノマセ2本の矢をセット完了。
- 2022年8月10日
- コメント(0)
赤灯台青物ノマセ釣行記
- ジャンル:釣行記
8/2中潮、酷暑の中赤灯台に12時過ぎ到着。釣行は毎週火曜日のみ。気温35度超、流石に釣り人の姿はご覧の通り散々としている。
灯台に到着すると釣り友数名が猛烈な暑さをしのぎ灯台の影らで竿出し中であった。
しばし団欒....今朝から餌となる小アジはまだ釣れていないとのことであった。タコはこのところ安定して釣れてい…
灯台に到着すると釣り友数名が猛烈な暑さをしのぎ灯台の影らで竿出し中であった。
しばし団欒....今朝から餌となる小アジはまだ釣れていないとのことであった。タコはこのところ安定して釣れてい…
- 2022年8月3日
- コメント(0)
赤灯台釣行時のハマチを調理
- ジャンル:釣行記
先日(火曜日)赤灯台で釣ったハマチ60㌢2匹の内1匹を関西風照り焼きに調理。ふかふかふわふわの身、しっとりとなんとも言えない美味に晩酌が進んだ。
- 2022年7月30日
- コメント(0)
酷暑の中赤灯台ノマセ青物釣り釣行記
- ジャンル:釣行記
7/26(火)酷暑の中12時過ぎ赤灯台に到着した。
気温は35度、昼間とあり常連、釣り人の姿はまばらである。
灯台には3名の常連釣り友が旬のアジ、タコ釣り等朝から釣行とのことでしばし会話が弾んだ。
昼の地合いは14時前から15時過ぎと踏んでの釣行、早速ノマセエサのアジをサビキで狙おうと思いきやM氏から"今アジが3匹釣…
気温は35度、昼間とあり常連、釣り人の姿はまばらである。
灯台には3名の常連釣り友が旬のアジ、タコ釣り等朝から釣行とのことでしばし会話が弾んだ。
昼の地合いは14時前から15時過ぎと踏んでの釣行、早速ノマセエサのアジをサビキで狙おうと思いきやM氏から"今アジが3匹釣…
- 2022年7月27日
- コメント(0)
赤灯台ノマセブリ釣行記
- ジャンル:釣行記
火曜日曇天猛暑の中、赤灯台へノマセ釣り釣行へ昼頃到着。
最近タコの活性が良く釣れているためか波止上にはタコ釣り人の姿が多く見受けられるようになった。波止先端に到着すると2名の常連もタコ釣りに専念中であった。F氏が早朝豆アジ3匹が釣れたので私が来られると思いスカリに入れ海中につけているのでノマセに使って…
最近タコの活性が良く釣れているためか波止上にはタコ釣り人の姿が多く見受けられるようになった。波止先端に到着すると2名の常連もタコ釣りに専念中であった。F氏が早朝豆アジ3匹が釣れたので私が来られると思いスカリに入れ海中につけているのでノマセに使って…
- 2022年7月15日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。