プロフィール
hope
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:49923
QRコード
▼ 解読
- ジャンル:日記/一般
fimoにて自分のページを作って数ヶ月。
作ったパスワードがわからないままやっと解読できました。
今後、釣ログ書いていきたいと思います。
今年から始めたシーバス。どっぷりはまっております。
この秋は、木曽三川メインの釣行。広大な川が3本よりどりみどりですが、どこにシーバスがいるかわからず徘徊しております。
シーバス1年生として雑誌をめくり、fimoのみなさんのログを見て勉強に励んでいますが、なかなか難しいですね。
特に、三川が広大すぎるせいかどこにシーバスがいるか見えません。
釣りをしてると熱中しすぎて、出入り口のチェーンを閉められ一晩車の中で涙したり、急にお腹が痛くなり藪に隠れて奮闘していると、餌釣り師にライトアップされ頬を赤く染めたり、車の鍵をインロックして、なばなの里の入り口でイルミネーションを見に来るカップルどもに不審者な目で見られながらJAFを待つ日もありました。。。
1年生の修行だと思い励みたいと思います。
いつかランカーを釣ったログ書きたいです。
作ったパスワードがわからないままやっと解読できました。
今後、釣ログ書いていきたいと思います。
今年から始めたシーバス。どっぷりはまっております。
この秋は、木曽三川メインの釣行。広大な川が3本よりどりみどりですが、どこにシーバスがいるかわからず徘徊しております。
シーバス1年生として雑誌をめくり、fimoのみなさんのログを見て勉強に励んでいますが、なかなか難しいですね。
特に、三川が広大すぎるせいかどこにシーバスがいるか見えません。
釣りをしてると熱中しすぎて、出入り口のチェーンを閉められ一晩車の中で涙したり、急にお腹が痛くなり藪に隠れて奮闘していると、餌釣り師にライトアップされ頬を赤く染めたり、車の鍵をインロックして、なばなの里の入り口でイルミネーションを見に来るカップルどもに不審者な目で見られながらJAFを待つ日もありました。。。
1年生の修行だと思い励みたいと思います。
いつかランカーを釣ったログ書きたいです。

- 2013年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント