プロフィール

トキシン
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:91246
QRコード
▼ 地震後2日目
- ジャンル:日記/一般
地震から2日経って。
事の大きさにただただ固まるばかり。
小さな子どもを抱えての被災者にはただただ胸が痛みます。
何ができるか。
まだどう動いてよいものかわからず。
余震のみならず、他の地域での今後の揺れも考えられる事から被災を想定しての準備もしておいたほうがよいでしょう。
しばらくは日本全体がマヒしてしまうと思われますが、落ち着いて行動していきたいです。
また、僕も陥ってたのですが、地震関連のニュースをえんえん見ていたらプチうつな感じになってしまいました。
子供ならいつもと違う状況に大人よりもやられてしまうことでしょう。
気分転換も大事。
それは不謹慎な事ではないです。
ともかくは孤立されてる方の一刻も早い救出、不明者の発見、原発事故のできるだけの被害抑制を祈るばかりです。
fimo会員安否確認用コミュニティ
http://www.fimosw.com/s/anpi
追加でこちらも。
http://www.fimosw.com/u/ogawakentaro/ywbbeUy4K34Skd
事の大きさにただただ固まるばかり。
小さな子どもを抱えての被災者にはただただ胸が痛みます。
何ができるか。
まだどう動いてよいものかわからず。
余震のみならず、他の地域での今後の揺れも考えられる事から被災を想定しての準備もしておいたほうがよいでしょう。
しばらくは日本全体がマヒしてしまうと思われますが、落ち着いて行動していきたいです。
また、僕も陥ってたのですが、地震関連のニュースをえんえん見ていたらプチうつな感じになってしまいました。
子供ならいつもと違う状況に大人よりもやられてしまうことでしょう。
気分転換も大事。
それは不謹慎な事ではないです。
ともかくは孤立されてる方の一刻も早い救出、不明者の発見、原発事故のできるだけの被害抑制を祈るばかりです。
fimo会員安否確認用コミュニティ
http://www.fimosw.com/s/anpi
追加でこちらも。
http://www.fimosw.com/u/ogawakentaro/ywbbeUy4K34Skd
- 2011年3月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント