プロフィール
tikialoha
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:26925
QRコード
▼ 2015/09/05 魚を美味しく
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
私の釣果はダメダメでしたが、手元には頂いた新鮮なお魚w

サバ 6匹
サヨリ 1匹
イナダ 2匹
さーどうやって頂こうか??
現地で時間を見ては、血抜きした後に頭を落として、内臓も抜いておいたので寄生虫の心配もなく、黙々と作業できますw
しかし!!包丁の切れ味がイマイチ、残念
ちょっと汚くなってしまいましたが時間はそんなにないので、先ずは全部捌く!
イナダはサクにしてしまい、一旦冷蔵庫に
サバは、酢絞めを食べたかったので3匹尾をジップロックにお酢と一緒にいれて冷蔵庫に(写真には昆布締めw)

こっちが晩ご飯用のお刺身

鯖1.5匹は片栗粉をまぶして竜田揚げ
作り方は簡単で、醤油大さじ3、しょうがの擦り汁適量
ここに鯖の切り身を入れて混ぜしみこませた後に、片栗をまぶして揚げるだけ

残り鯖1.5匹は味噌煮

サヨリは骨も一緒に竜田揚げ
サヨリ、一匹だけだったので写真なしw
うちのチビ達はには大好評でした!!
とくにイナダの刺身、半身で足りるだろうなーって思ってたら
なんてことない一人で半身食べちゃいました、長女はご飯に酢飯垂らして混ぜてから上に刺身乗っけて醤油とワサビで勝手に贅沢な丼に仕立て上げてましたw
余ったイナダのサクは、昆布を挟んでラップに包み、昆布締めとしました。
明日の晩御飯には、再度美味しい魚を頂けますw
ローラーさんありがとうございます、ごちそうさまでした。
今なら締めサバお渡しできますよ~~

サバ 6匹
サヨリ 1匹
イナダ 2匹
さーどうやって頂こうか??
現地で時間を見ては、血抜きした後に頭を落として、内臓も抜いておいたので寄生虫の心配もなく、黙々と作業できますw
しかし!!包丁の切れ味がイマイチ、残念
ちょっと汚くなってしまいましたが時間はそんなにないので、先ずは全部捌く!
イナダはサクにしてしまい、一旦冷蔵庫に
サバは、酢絞めを食べたかったので3匹尾をジップロックにお酢と一緒にいれて冷蔵庫に(写真には昆布締めw)

こっちが晩ご飯用のお刺身

鯖1.5匹は片栗粉をまぶして竜田揚げ
作り方は簡単で、醤油大さじ3、しょうがの擦り汁適量
ここに鯖の切り身を入れて混ぜしみこませた後に、片栗をまぶして揚げるだけ

残り鯖1.5匹は味噌煮

サヨリは骨も一緒に竜田揚げ
サヨリ、一匹だけだったので写真なしw
うちのチビ達はには大好評でした!!

なんてことない一人で半身食べちゃいました、長女はご飯に酢飯垂らして混ぜてから上に刺身乗っけて醤油とワサビで勝手に贅沢な丼に仕立て上げてましたw
余ったイナダのサクは、昆布を挟んでラップに包み、昆布締めとしました。
明日の晩御飯には、再度美味しい魚を頂けますw
ローラーさんありがとうございます、ごちそうさまでした。
今なら締めサバお渡しできますよ~~
- 2015年9月6日
- コメント(3)
コメントを見る
tikialohaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 今は廃盤になってしまったスライドベイトで |
---|
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント