プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:814
- 総アクセス数:3805334
QRコード
▼ NEW★EXR-57S-Sis
- ジャンル:日記/一般
- (製品・サービスの話)
NEW SRAM EXR-57S-Sis
http://tict-net.com/product/sram_exr.html
長らくテストしておりましたが、
いよいよ発売です!
2019カタログにも掲載してありましたが、
EXRシリーズのなかでも群を抜いての
ウルトラライト!
全体に細身で軽快なショートブランクスがライトゲームの真骨頂とも言えるモデルで、
0.2~1.5gのジグヘッド単体に的をしぼった近距離戦がコンセプトです。
ウルトラライトとはいえ、そこはアジングロッド。
掛けるための適度な張りと瞬発力を持ち合わせた
高弾性カーボン仕様のSRAMらしい仕上がりになっております。
小さいサイズ限定ですか?とのお問い合わせが発売前から幾度かありましたが、
決してそんなわけでもなく、
20cm前後を存分に楽しめながら、25cmを超えてくればめちゃくちゃ楽しい!
そして、不意の尺クラスには、ちょっとテクニカルにはなるかもしれませんがw 充分に対応できます。
(尺クラスを連発で掛けるというのはちょっと違います・・・)
それよりもまあ、
1g以下といった軽いジグヘッドを軽快に操り、
繊細なアタリをしっかりと掛けていく。
シンプルな釣りだからこそ楽しめるロッド!
そんな感じでしょうか?!(わかりづらい・・・w)
前述したブランクスの細さは、
元径(グリップ前)で6.3mm
EXR-64S(右)と比べてもこんな感じ。
細いからね。掛けても楽しく曲がるんです!笑
振り抜けの良さと操作の軽快さは言うまでもありません。
さらには、なんといってもこの
0.6mmの極細カーボンソリッドティップ!
上がEXR-57S(0.6mm)で、下がEXR-60S(0.7mm)
このティップの細さによる、アンダー1gの操作性・・・
きっと新たな武器となると思いますよ!
※かなり繊細です。取り扱いには充分ご注意ください。
ガイド数は全部で7個
バットガイドは#12からスタートするマイクロガイドセッティングで
トップとティップガイド群は#3と
こちらも軽量化を意識しており、操作性の向上に一役買っております。
EXRは、シリーズを通しての2pcs.仕様
グリップのEVAはシリーズのなかでも短く設定しており(上がEXR-57S)、
こんな感じの親指を添える握りにも対応します。
繊細なゲームですからね。
できる限りの握りの多様性を持たせました。
ライトゲームをもっとライトに楽しもう!!
な〜んて
まさに AZING EXPERT TECHINICAL ROD シリーズにふさわしい、
そんな新たな個性が今回また加わりました!
↑この画像、ちょうど良い機会ですので話しておきますが、
「なんだかエンドのコーティングが浮いてますよ?!」 のようなご質問をいただくことが稀にあるのですが、
弊社ロッドのエンドプレートには発送の際にキズがつきにくいように 保護フィルム を貼っております!
基本的にはお客様に、剥がして使用していただく前提ですので、
剥がしていただくとちゃんと綺麗ですから何卒ご安心ください。
話が逸れましたが笑
EXR-57Sを使った、ウルトラライトに楽しむアジング。
いかがでしょう?
企画・デザイン 土居
tict-net.com
tict-onlineshop.com
twitter.com/TICT_Official
facebook.com/tict.official
youtube.com/user/studioTICT
www.fishing-v.jp/azing2/
- 2019年8月2日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント