プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:572
- 総アクセス数:3717047
QRコード
▼ NEW★MINIMALISM ACTIVE-BAG
- ジャンル:日記/一般
- (製品・サービスの話)
NEW MINIMALISM
今回は新発売の MINIMALISM ACTIVE-BAG(アクティブバッグ)のご紹介!
http://tict-net.com/product/activebag.html
※写真はプロト時のものです
サイズが W13 × H18 × D8cm(本体のみ)のランガンスタイル!
カラーが、オリーブ(左)・ブラック(右)の2色展開です。
コーデュラナイロンファブリックを使っており、生地の耐久性が高くなっております。
メインルームは仕切りが一枚あって、背面にもコンパクトなメッシュポケット付き。
ライトゲーム用ケース(H17.5cmまで)がスッポリと収まります。
また、前面のネオプレーンのポケットにはハサミやフックリリーサーといった小物を。
メインの後ろにはサブポケットもあって、ワームやジグヘッドのパッケージごとなど予備を入れとけます。
左サイドにはベルトループ2ラインを縫い分けることで3レーンがあって↓
こんな感じで、小さめのプライヤーホールドしたり~ フォーセップを下から挟んで留めとけたり~ 出来ます!
一番フロント寄りの広いループには、取り付けフックがあるタイプであればフィッシュグリップのセットも可能です。
(※フックは本体にあるものやホルダーにあるものなど、フィッシュグリップのタイプにもよりますので、全ての種類をカバーするものではございません。あらかじめご了承ください)
右サイドは大・小ポケットが2段あって↓
小さい方には下側に、あえて少しだけ縫っていないところがあって、小型ピンオンリールのセットも可能
(※ピンオンリールはヘッドの取り外し可能なタイプに限る)
大きい方にはコンパクトタイプのリーダーが収納可能で、ハトメ穴からラインを通せば、スプール本体を出さずにそのままリーダーを取り出せます!!
バッグの着け方(掛け方)としては、
背面のベルクロを使ってベルト等に通したり、
ズボンのベルトループなどに引っかける場合は、上部のカラビナ一個で引っ掛けてもいいですが
コレだとバタついたり、 内容物が多くて重いと少し弱いので、、、
そんな時は、収納されているミミを出して〜、カラビナを移動させて〜
こんな感じのWフック仕様にも出来ます!!
また、ショルダーベルトも付属しているので、ショルダーバッグとしても使えちゃいます!
こんな機能的で、アクティブに動けるバッグ、
※写真はプロト時のものです
アクティブアングラーさんは、いかがでしょうか??
http://tict-net.com/product/activebag.html
発売開始いたしましたー!!
企画・デザイン 土居
tict-net.com
tict-onlineshop.com
twitter.com/TICT_Official
facebook.com/tict.official
youtube.com/user/studioTICT
www.fishing-v.jp/azing2/
- 2019年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 8 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 24 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント