プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:239
- 昨日のアクセス:649
- 総アクセス数:3746106
QRコード
▼ オフシーズン?ではない!
- ジャンル:日記/一般
前回、夏シーズンは沿岸域の水温が高くなるので、少しでも低水温を求めてのリバーアジングを紹介しました。
が、夏は釣りづらくオフシーズンなの?と言われると、実はそうでもありません!!
エリア的に難しいところも多いのは確かですが、サイズを問わなければ基本的にアジは年中釣れる魚ですし、水温によっては産卵の時期が夏の場合もあります。
日中はとにかく暑いですが…、涼みながらのちょこっとナイトゲームで釣れる可能性があるのもまた「アジ」なのです。
とくに近年、ポイントの開拓もすすみ、夏に釣れる場所をしっかり見つけられているフィールドスタッフのみなさんも多く、この夏近況のアジング釣果情報をご紹介したいと思います。
四国はやはり愛媛県。


宇和海は魚影も濃く、年間をとおしてアジが狙えるフィールドで、尺近いサイズもまだまだ出ております。また、これから瀬戸内海の回遊アジも潮位や気候の変化といったタイミングによっては接岸が多いので狙い目です!
こちらもアジの魚影の濃い山口県。

この時期は少し沖合を回遊する群れをMキャロで遠投して攻略されています。もちろんジグヘッド単体で届く範囲にも回遊はしてきますので、ハイシーズンとさほど変わらない釣果が出ているところもあるようです。
つづいて九州

大分は全国屈指のアジの漁場。夏シーズンでも尺越えの実績もあり、こちらも年中狙えるフィールドです。佐賀・福岡・熊本などもポイントが確立されてきています。
近畿では大阪南部〜和歌山


この辺りのエリアは今時期まさに産卵という個体も多く、サイズも引きも抜群です!
関東でアジの漁場として有名な房総半島も、同様に年中アジが狙えるところ。

接岸のタイミングと釣れるポイントがどんどん開拓されてきていますし、茨城もアツくなってきています!
それ以外にも、前回取材で訪れた新潟や北陸地方・山陰地方といったところもこの夏の釣果報告をいただいてます。
このフィールドからの釣果報告、年をかさねるごとに
「こんなところで?」や「こんなタイミングで?」という驚きのレポートも増えてきました!!
毎回、新しい発見が本当に楽しみです!
が、夏は釣りづらくオフシーズンなの?と言われると、実はそうでもありません!!
エリア的に難しいところも多いのは確かですが、サイズを問わなければ基本的にアジは年中釣れる魚ですし、水温によっては産卵の時期が夏の場合もあります。
日中はとにかく暑いですが…、涼みながらのちょこっとナイトゲームで釣れる可能性があるのもまた「アジ」なのです。
とくに近年、ポイントの開拓もすすみ、夏に釣れる場所をしっかり見つけられているフィールドスタッフのみなさんも多く、この夏近況のアジング釣果情報をご紹介したいと思います。
四国はやはり愛媛県。


宇和海は魚影も濃く、年間をとおしてアジが狙えるフィールドで、尺近いサイズもまだまだ出ております。また、これから瀬戸内海の回遊アジも潮位や気候の変化といったタイミングによっては接岸が多いので狙い目です!
こちらもアジの魚影の濃い山口県。

この時期は少し沖合を回遊する群れをMキャロで遠投して攻略されています。もちろんジグヘッド単体で届く範囲にも回遊はしてきますので、ハイシーズンとさほど変わらない釣果が出ているところもあるようです。
つづいて九州

大分は全国屈指のアジの漁場。夏シーズンでも尺越えの実績もあり、こちらも年中狙えるフィールドです。佐賀・福岡・熊本などもポイントが確立されてきています。
近畿では大阪南部〜和歌山


この辺りのエリアは今時期まさに産卵という個体も多く、サイズも引きも抜群です!
関東でアジの漁場として有名な房総半島も、同様に年中アジが狙えるところ。

接岸のタイミングと釣れるポイントがどんどん開拓されてきていますし、茨城もアツくなってきています!
それ以外にも、前回取材で訪れた新潟や北陸地方・山陰地方といったところもこの夏の釣果報告をいただいてます。
このフィールドからの釣果報告、年をかさねるごとに
「こんなところで?」や「こんなタイミングで?」という驚きのレポートも増えてきました!!
毎回、新しい発見が本当に楽しみです!
- 2012年8月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 観察力で差が出る相模湾シイラゲーム |
---|
08:00 | シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント