餌箱。

  • ジャンル:凄腕参戦記
僕は大雑把なので、繊細なアプローチが苦手です。

と言うか、長続きしません。

なので、一回投げて反応が無ければそこには(自分に釣れる・自分に反応させられる)魚がいない。。。と思ってさっさと次へ行きます。

同じコースへ投げることもあまりありません。

最近、大きめのプラグへの反応がよくなったように感じます。


n32b5tebt4d8ubnb5xno_480_480-9b5cb9ec.jpg
なので、最近の餌箱はこんな感じ。


7cmくらいのイナッコが大量に見られるようになりました。

それについてかセイゴも急増しています。

セイゴは避けたいので、もっとでかいベイトを探すと20~30cmのイナッコの群れをみつけました。

で、やっぱついてました。


nbz9a55cg2zdv3av8rfg_480_480-04603b84.jpg
KAITEN148でげっつ!

ログも大雑把でした。

【タックルデータ】
ロッド:アウトレンジ94P
リール:セルテートハイパーカスタム3000
ライン:X8 2.0号
リーダー:ナイロン 30ポンド
ルアー:KAITEN148

コメントを見る