プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:446
- 昨日のアクセス:699
- 総アクセス数:4599452
新潟アジング
- ジャンル:日記/一般
新潟の田中です、宜しくお願いいたします。
最近の新潟でのアジングは、全盛期に比べればサイズ・数とも下ってきた感じはしますが、アジがまだまだ釣れてくれます。逆に、プライムタイムに回ってきてくれる高活性のアジを拾うのは、たくさん魚からのアタリ(コンタクト)を感じたり、実際釣りあげることもできるので、これ…
最近の新潟でのアジングは、全盛期に比べればサイズ・数とも下ってきた感じはしますが、アジがまだまだ釣れてくれます。逆に、プライムタイムに回ってきてくれる高活性のアジを拾うのは、たくさん魚からのアタリ(コンタクト)を感じたり、実際釣りあげることもできるので、これ…
- 2016年5月24日
- コメント(0)
お知らせします!
愛媛のヨースケです
これ愛媛でのアジングカップの時の写真。もう結構たちますね
あの頃はまだ寒くて、防寒具もまだ必要だったのに
今日は各地で30度超の真夏日
熱中症には気を付けなきゃいけない時期に早くもなってしまいました
本日のお知らせなのですが
今年度から豆アジングカップは各地の店舗さん主催の大会って感じ…
これ愛媛でのアジングカップの時の写真。もう結構たちますね
あの頃はまだ寒くて、防寒具もまだ必要だったのに
今日は各地で30度超の真夏日
熱中症には気を付けなきゃいけない時期に早くもなってしまいました
本日のお知らせなのですが
今年度から豆アジングカップは各地の店舗さん主催の大会って感じ…
- 2016年5月23日
- コメント(0)
豆アジングの勧め(笑)
- ジャンル:釣行記
はい、本日は三重のアングが日直です(笑)
この前から各地のポイントで12〜13cmからアンダー10の豆アジが確認出来てきました。
いよいよシーズン突入といったところでしょうか。
昨夜も大潮の下げで満月…苦戦覚悟で出撃(^_^;)
潮は時々動くもののベタ凪でアジらしき魚影が見えるものの全く反応無し(ーー
アレやコレやと試す…
この前から各地のポイントで12〜13cmからアンダー10の豆アジが確認出来てきました。
いよいよシーズン突入といったところでしょうか。
昨夜も大潮の下げで満月…苦戦覚悟で出撃(^_^;)
潮は時々動くもののベタ凪でアジらしき魚影が見えるものの全く反応無し(ーー
アレやコレやと試す…
- 2016年5月22日
- コメント(0)
アジのあじは。
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
徳島のさやです。よろしくお願いいたします。
日中は暑く、半袖でも過ごせるほどの陽気になってきましたね♪釣りには関係ないですが、徳島でも阿波踊りの練習があらこちらで始まっていて、夜になると阿波踊りの鳴り物の音が聞こえてくるんですよ~♪
夏が近づいてきたと実感する風物詩的な存在です。
話はそれ…
徳島のさやです。よろしくお願いいたします。
日中は暑く、半袖でも過ごせるほどの陽気になってきましたね♪釣りには関係ないですが、徳島でも阿波踊りの練習があらこちらで始まっていて、夜になると阿波踊りの鳴り物の音が聞こえてくるんですよ~♪
夏が近づいてきたと実感する風物詩的な存在です。
話はそれ…
- 2016年5月21日
- コメント(0)
勢力争い
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
こんにちは。
本日担当のいなちゅうです!
最近はかなり暖かくなって、ナイトゲームでも防寒の出番は無くなってきましたね♪
私の場合、真冬でもほとんど防寒の出番はないのですが・・・(笑)
海の中はというと水温も徐々に上がってきて、私のホームである山口県周防大島においても、アジの姿をあちらこちらで確認できるよう…
本日担当のいなちゅうです!
最近はかなり暖かくなって、ナイトゲームでも防寒の出番は無くなってきましたね♪
私の場合、真冬でもほとんど防寒の出番はないのですが・・・(笑)
海の中はというと水温も徐々に上がってきて、私のホームである山口県周防大島においても、アジの姿をあちらこちらで確認できるよう…
- 2016年5月20日
- コメント(0)
動かさないpart3(笑)
- ジャンル:日記/一般
こんにちは(*^^*)
ビーちゃん、kozyくんに続き僕もになります(笑)
僕の動かさないのは潮で左右することの事です。
皆さんもご存知の通り潮が動いてない時は釣れない、又は難いですよね?
僕はポイントに着いたら海を覗き潮が動いているか、動いていたらどっちの方向に動いているのかを先ずは目視観察します。
(目視でき…
ビーちゃん、kozyくんに続き僕もになります(笑)
僕の動かさないのは潮で左右することの事です。
皆さんもご存知の通り潮が動いてない時は釣れない、又は難いですよね?
僕はポイントに着いたら海を覗き潮が動いているか、動いていたらどっちの方向に動いているのかを先ずは目視観察します。
(目視でき…
- 2016年5月19日
- コメント(0)
動かさない。
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
余り動かさない様に・・・。
こうお話しすると、微動だにしないアングラーが多く居られます。
そのままボトムに一直線。
さらに根掛かりし手返しも悪くなり、周りに釣られると余計に焦りだし、釣りが粗く雑になる・・・。
たった6文字の『 余り動かすな 』ですが、これは『 そのレンジから抜けない程度のテンションを掛け…
こうお話しすると、微動だにしないアングラーが多く居られます。
そのままボトムに一直線。
さらに根掛かりし手返しも悪くなり、周りに釣られると余計に焦りだし、釣りが粗く雑になる・・・。
たった6文字の『 余り動かすな 』ですが、これは『 そのレンジから抜けない程度のテンションを掛け…
- 2016年5月18日
- コメント(0)
34モニター大阪メンバーの頑張り!
- ジャンル:日記/一般
みなさん!釣り楽しんでますか?(^ ^)
本日は、私hiroshiの当番でございます!
今年から34では、会員さんの中から半年間モニターという形で各地域で数名ずつ選ばれており色々レポート等出して頂いてます。
他の地域のモニターさん達は勿論頑張り、楽しんでやって頂いてると思いますが、今回は私の地域大阪メンバーに焦点を…
本日は、私hiroshiの当番でございます!
今年から34では、会員さんの中から半年間モニターという形で各地域で数名ずつ選ばれており色々レポート等出して頂いてます。
他の地域のモニターさん達は勿論頑張り、楽しんでやって頂いてると思いますが、今回は私の地域大阪メンバーに焦点を…
- 2016年5月17日
- コメント(0)
最新のコメント