プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:719
- 総アクセス数:4625474
アジングを始められたばかりの方に。
- ジャンル:日記/一般
- (道具について)
こんにちは。
最近高知でアジングをする方が増えて来ました。
それは事務所に来所して頂けるお客様の数が増えて来た事からも伺える。
釣り場でも結構、アジンガーの方にお会いし色々とお話をさせて頂くのですが皆さん一生懸命なのが伝わって来ます。
アジング初心者の方に始められるにあたって少しこの様なモノを持って頂…
最近高知でアジングをする方が増えて来ました。
それは事務所に来所して頂けるお客様の数が増えて来た事からも伺える。
釣り場でも結構、アジンガーの方にお会いし色々とお話をさせて頂くのですが皆さん一生懸命なのが伝わって来ます。
アジング初心者の方に始められるにあたって少しこの様なモノを持って頂…
- 2012年3月7日
- コメント(0)
アジのサーチアクション
- ジャンル:日記/一般
- (釣りについて)
こんばんは、矢野です。
以前、数釣りのコツという記事の中でアジをサーチする時のリグ、アクションの基準を決めておくといいと書きましたが、今回はそのサーチするときのアクションについて僕のやっている事を書いてみようと思います。
数釣りのコツ
http://www.fimosw.com/u/thirtyfour/u4p6g6y624gb5t
ダイヤモンドヘッ…
以前、数釣りのコツという記事の中でアジをサーチする時のリグ、アクションの基準を決めておくといいと書きましたが、今回はそのサーチするときのアクションについて僕のやっている事を書いてみようと思います。
数釣りのコツ
http://www.fimosw.com/u/thirtyfour/u4p6g6y624gb5t
ダイヤモンドヘッ…
- 2012年3月6日
- コメント(5)
JHのフォール時間を知る
- ジャンル:日記/一般
皆様ど~も~♪⑤☆ドンで~す♪
私も初めてJH単体のアジングをやった時に解らなかったのがJHの動き、そしてフォール時間。
エギングだと各メーカーさんの餌木は
「メーター3秒」
とか目安になる表示があったりしますので、水深5メーターなら15秒プラスαでだいたい16秒前後で着底しますよね。
シャクってから元のレンジまでの…
私も初めてJH単体のアジングをやった時に解らなかったのがJHの動き、そしてフォール時間。
エギングだと各メーカーさんの餌木は
「メーター3秒」
とか目安になる表示があったりしますので、水深5メーターなら15秒プラスαでだいたい16秒前後で着底しますよね。
シャクってから元のレンジまでの…
- 2012年3月5日
- コメント(2)
節約道具
- ジャンル:日記/一般
- (道具について)
熊本の桃です
今回は私が使ってる
ちょっとした節約道具のお話
私が釣りを始めた当初…
ロッドに2~5万円
リールに3~6万円
なんて、使ってる釣り友達を見ては
釣り人ってお金持ってるな~
なんて、驚愕したモノでした。
そんな自分も今では
それ位のタックル揃えて
釣りに繰り出してますが…
残念ながら道具の全部が全部を
高額…
今回は私が使ってる
ちょっとした節約道具のお話
私が釣りを始めた当初…
ロッドに2~5万円
リールに3~6万円
なんて、使ってる釣り友達を見ては
釣り人ってお金持ってるな~
なんて、驚愕したモノでした。
そんな自分も今では
それ位のタックル揃えて
釣りに繰り出してますが…
残念ながら道具の全部が全部を
高額…
- 2012年3月4日
- コメント(3)
ギガアジ観察日記
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
おはようございます。
34事務所STAFF杉本です。
先週のとある日、
朝一で事務所に運送会社さんから届いたものは.....
取材で離島に渡っている社長から送られた
ギガアジでした!
もう、一般的なアジの見た目面影はありません。
三重から来ていた34STAFFの吉村くん。
おとなしいなと思っていたら、
ずっとはあはあいってま…
34事務所STAFF杉本です。
先週のとある日、
朝一で事務所に運送会社さんから届いたものは.....
取材で離島に渡っている社長から送られた
ギガアジでした!
もう、一般的なアジの見た目面影はありません。
三重から来ていた34STAFFの吉村くん。
おとなしいなと思っていたら、
ずっとはあはあいってま…
- 2012年3月3日
- コメント(0)
デイめばゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
そろそろ今月から全国でアフター回復のメバルが狙える時期に突入しますね!!
海水温も徐々に上昇して、メバルの活性も一段と上がることでしょう。
さて、今回のタイトルにした「デイメバ」なんですが、自分なりの考え方や釣り方を紹介してみようと思います。
デイの魅力は何と言っても見えること。
で、過去にも書いたと思…
海水温も徐々に上昇して、メバルの活性も一段と上がることでしょう。
さて、今回のタイトルにした「デイメバ」なんですが、自分なりの考え方や釣り方を紹介してみようと思います。
デイの魅力は何と言っても見えること。
で、過去にも書いたと思…
- 2012年3月1日
- コメント(0)
第12回 高知アジングセミナー
- ジャンル:日記/一般
- (釣りについて)
皆さん。
こんにちわ♪
吉村です。
34のアジングセミナーも早いもので第12回目となりました
3月11日(日)に第12回 高知アジングセミナーを行います。
34HPにも募集の御案内を記載しておりますのでご覧になってください
最近は高知でアジングをする事が多いのですが、日に日にアジンガーの人数も増えており盛り…
こんにちわ♪
吉村です。
34のアジングセミナーも早いもので第12回目となりました
3月11日(日)に第12回 高知アジングセミナーを行います。
34HPにも募集の御案内を記載しておりますのでご覧になってください
最近は高知でアジングをする事が多いのですが、日に日にアジンガーの人数も増えており盛り…
- 2012年2月29日
- コメント(0)
アフターのメバル
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
こんにちは。
今日はメバルの事を♪
エリアにも寄りますが、今は産後のアフターメバル全開のエリアが多いと思います。
この時期のメバルは非常に釣り難いのですが、釣り方を知ってしまえば、これが結構面白いのです♪
産後のメバルは、元気に餌を追い回すほど元気無いので、メバルの目の前までワームを持って行ってやらない…
今日はメバルの事を♪
エリアにも寄りますが、今は産後のアフターメバル全開のエリアが多いと思います。
この時期のメバルは非常に釣り難いのですが、釣り方を知ってしまえば、これが結構面白いのです♪
産後のメバルは、元気に餌を追い回すほど元気無いので、メバルの目の前までワームを持って行ってやらない…
- 2012年2月28日
- コメント(0)
最新のコメント