プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:380
- 昨日のアクセス:932
- 総アクセス数:4651311
▼ 満月アジング
- ジャンル:釣行記
こんにちは三重のアングです。よろしくお願いしますm(__)m
今夜は満月ですが昨夜もほぼ満月でした(^_^;)
月が明るい時は常夜灯の灯りがあまり効かなくてアジの餌となる様々な生物が集まりにくいのでアジも散らばってて釣りづらいものです。
普通の時期なら月明かりより明るい常夜灯のある漁港に行ったりしてアジを釣ろうと思うんですが今現在ピンポイントでしか釣れていないのに・・・ってなります(^_^;)
常夜灯のある漁港は幾らでもあるのに釣れてない漁港が大半の今、釣れてる訳は明かりではないという事です。
今のホームエリアで釣れてるポイントは何故釣れてるのか?
ベイトならそこより沢山居るポイントもある。特別常夜灯が明るい訳でも無い。
潮通しが良いのか、ヨレが出来てプランクトン等が溜まりやすい、エサを追い込みやすいロケーションになってる、風の当たり方が他と違う・・・
分かりませんが何か訳はあるはずです。アジに聞いてみないと(笑)
だから昨夜も月が明るくても釣れてるポイントに行ってみました。
実際釣れてるといっても沢山簡単に釣れる訳では無いので予想通り反応の無い時間が長くて心折れそうになりましたが、潮が少しでも動き出すとコンタクトしてくれました(^.^)



他が釣れてないのに釣れてるポイントは満月でも釣れる可能性が大きいという事で、そういうポイントや過去に満月でも関係なく釣れたポイントを把握しておくと「満月は釣れないから今日は止めとこ」なんて思わないでアジングに行けますね(^_-)-☆
さあ今夜も行きましょ〜┏( ^o^)┛
Android携帯からの投稿
- 2016年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント