プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:4579794

STAFF BLOGGER


楽しむということ。

皆さんお疲れ様です!


本日担当、福岡のTOSHIやんです、よろしくお願いします(^-^)/


皆さんも書かれていますが寒くなりましたね!


寒くなってききましたが、北九州のアジングは熱くなってきました(*^^*)


僕は仕事の都合で10月初旬までアジングに行けない日々が続いていたんです、今年の夏は北九州のアジングはかなり厳しい状況だったようで、僕がアジングを再会する頃から調子が上向いてきたようです笑


運が良いです!


そしてアジングはやはり楽しいものです!


そんな中ですが、今週末に千葉にて34アジングカップが開催されますね。


今日は僕が感じてるアジングカップを書いてみたいと思います(*^^*)


予選がある大会で、予選の上位数名による決勝戦がある大会です。
僕は数年前に呼子大会に出場し予選敗退。
そして決勝戦をギャラリーとして見学したんですが、その時の衝撃は今でも覚えています(*^^*)


予選1位通過の方のアジングを見たくて後ろに付き見たのですが、すごく自分にとって参考になり、地元に帰ってからのアジング熱がさらに向上したのを覚えています(*^^*)


その時初めて見て、言葉も交わさなかった予選1位通過の方なんですが、今では釣り友になってしまいました笑


これもアジングカップの楽しさのひとつなんだと僕は思っています。


今回の千葉大会、僕もお手伝いとして行かせてもらうのですが、千葉にも釣友がいるんです。


九州は福岡の僕と関東の方が釣友なんです。


つくづく不思議だなぁって思いますが、僕の場合はアジングカップに導かれて今に至るような気さえしています(*^^*)


自分にとって必要な道具から導かれ始めるのもアジング、好きなメーカーから入るのもアジング、人ありきから始めるのもアジングです。


見知らぬ土地にて腕試しをしてみたい、ブログで繋がってるあの人に会ってみたい、行った事ない場所にて経験を増やしてみたい。


色々な思いを持って参加してくれる皆さんと是非楽しい時間を共有したいので、微力ではありますがお手伝いに行かせてもらいます、よろしくお願いします(^-^)/


何かある時は



「としやん、話が違うじゃなないか!!ここはおかしい!!」



と遠慮なく言って下さい!!



「この34アジングカップ千葉大会からアジングがさらに楽しくなった‼」



そう言っていただけるように心してお待ちしておりまm(__)m


今日も最後までありがとうございました(^-^)/





















Android携帯からの投稿

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ