プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:136
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:4579795

STAFF BLOGGER


凄いのが来てます!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!

千葉スタッフの岩梨です。

外房アジングの良いシーズンに入ってきているんですが、先週に続きまた週末に、台風が・・・連休だと言うのに(泣)

しかも、今回の台風は非常に大きく今現在の中心気圧が920hPaと勢力も凄い強いです。
78k29nyng7egfrnfiwt5_920_689-6eda0880.jpg

進路も前回の18号とほぼ同じ進路を進むと予想されてますので、厳重な注意が必要です。
安全第一で無理な釣行は控えましょう!



さて、今の外房の状況ですが、中々仕事の都合が付かず、釣行時間帯も潮位が低くポイントが制限されてしまい、満足いく釣果情報がありません。ごめんなさい・・・・

早くキメラベイトとフィッシュライクを使いたいのに・・・・

6vpbyn6pdgh8ubtni4xa_920_920-c7ddd573.jpg

こんな感じで(^o^)

uri3iirnstjofr94tvi4_690_920-eb77d8c4.jpg



3fzyog2rdkn8ev73mi56_920_690-19b2c8b9.jpg

キメラベイトは下腹にエアーを溜める凹みを付けて浮力も保たせているので、外房エリアのシャローでスローフォールを武器にかなり活躍してくれると期待してます!
wh79teeuxhbczgi9ciih_920_690-1050985b.jpg

フィッシュライクはjrより一回り大きい1、5inch
アジのベイトである小魚に合わせたマッチ・ザ・ベイト!
ストリームヘッドとザ豆のシャンクに合わせてあリす。
ロッドアクションで、小さい波動から大きい波動まで出せるよにしてあるので、高活性に関わらず、アジを誘う事ができます!

私は、台風の進路、天候次第ですが、外房に釣行予定です。

外房エリアは足場が低いポイントやテトラに乗っての釣行が多いので時化で来ると波でさらわれる事もありますので、本当に無理は禁物です!





iPadからの投稿

コメントを見る