プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:543
- 昨日のアクセス:323
- 総アクセス数:4600737
▼ 何故こんなに少ないのか?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。今日は三重のアングです、よろしくお願いします(^^)
シブいというかアジが少ない今の状況で、満月で釣れるかなぁf^_^; と不安はありましたが行かないと釣れないので行って来ました。


何とか釣れました(^.^)
しかし何故こんなにアジが少ないのか?数年前はもっと釣れたのに...
ここからは勝手な想像ですので真意の程は分かりませんf^_^;
このエリアも養殖業が盛んで沢山の養殖筏があります。
当然ですが魚に餌をやります。そこに天然のいろいろな魚が集まってくるのも事実です。
現に筏周辺では大型のアジが釣れると漁師さんに聞いたことがあります。
このエリアも地震による津波で被害がでました。
養殖筏も数が減少し現在も当初の数にはまだ戻っていないとか...
この事も港内に集まる魚の数に影響してるのかもって思います。
今、養殖の状況も上向き傾向にあるようですので期待できるかも?(笑)
また、津波の後は漁港の海底を根こそぎ持って行かれるので魚が集まり辛くなるとも聞いたことがあります。
まぁ何か訳があるんでしょうねf^_^;
以前、6年周期でよく釣れる年がくるって根拠も知らない噂を覚えていて『そろそろかなぁ~o(^u^)o
』ってチョッと期待してるアホな僕です(笑)
さあ、懲りずに今夜も行ってきま〜す(^ー^)b
Android携帯からの投稿
- 2015年2月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント