プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:433
  • 昨日のアクセス:582
  • 総アクセス数:4598740

STAFF BLOGGER


6月…梅雨…そして濁り…

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!

6月に入りそろそろ日々暑く感じられ、半袖でも汗がでますね!

まぁ年中半袖ですが…

徳島のたけやんです!

本日気象庁から梅雨入りが発表され徳島もお昼から雨が降りだしジメジメしております。

梅雨に入るとなかなか降っていては釣りに行けない、止んで釣りに行っても濁っていて釣りにならない…なんてことになり釣りに行かないなんてことになりかねませんね。

ですが!

そんな雨・濁りでも諦めずに釣りしてみてください!

実は、雨(濁り真水)と海水それぞれの比重が違うため見た目には濁りが入っていても海底付近は濁りが少なくなっている可能性があるからです。

注)潜って見たわけではありません。


つまり…

4yfbpnudr2wwzypjhf6x_920_518-88202c66.jpg
絵心無くてスミマセン!



このように海底には海水が入り海水濃度も薄れていない可能性があります。

実際前回の釣行では雨が降った2日後で海水は見た目濁っておりました。

当然こうなると使うワームのカラーは?
『しろ』や『だいだい』『うみほたる』『あめふらし』などシルエットがハッキリするものがグローを選択すると思います。

この時選択したのは…

『きん』です!

『きん』を選択したのは個人的好みですが、『ぎん』でも極端な話『とうめい』でも良いかと思います。

それでボトムをネチネチやっていると…


8wtiw3gh2o7dnskosihe_920_518-847e2665.jpg


釣れました!


たまたまかもしれませんが3連発はしたので理屈は合っていたと思います。

つまり濁っていても底の数㎝は濁りもすくないので魚が居ればグローなどのワームでなくても釣れると言うことです!

これからの時期雨ばかりで釣り行きにくい日が続きますが、止んだ合間には是非釣りに出掛けて試してみて頂きたいと思います。

濁っていても魚はいますよ…



話は変わって!

先日徳島になんと『釣具のポイント』さんの2号店となる徳島藍住店がオープンされました!


2i4ey88j343yoohjz4hx_920_518-dd46bc9d.jpg


ルアーやエサも当然ながら川から海まであらゆるジャンルが勢揃いしたお店です!

ルアーブースに34製品も堂々と並んでおります!


8a22wcydehc57876xj82_518_920-6ad2f886.jpg


roroye7r7fwrov732jgd_518_920-ca1dfa54.jpg



お近くをお通りの際は是非お立ち寄りください!



最後までお読み頂きありがとうございました。


徳島のたけやん








Android携帯からの投稿

コメントを見る