プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:386
  • 昨日のアクセス:454
  • 総アクセス数:4456924

STAFF BLOGGER


環境

  • ジャンル:日記/一般


釣りをするにあたり、私がいつも心掛けているのは「楽しむ」という事。

幼い頃から自分自身の中では「釣り=遊び」と捉えており、今に至る迄、いかにそれを「楽しむ」かという事にこだわって釣りをしています(^v^)

 

この「楽しむ」という言葉は、全ての事象が揃った時に喜びとなって自分に帰って来ると思っています。

 

6iwetxcfnom87nx3yo79_480_480-d0ec4350.jpg

 

釣りを楽しむ為には、色々な事に注意しないといけません。

最近特に取り沙汰されている釣り場においての「マナー」もそうですが、トラブルの無い様にいつも心掛けています。

 

この「マナー」が守れていないと、後々アングラーの首を絞めかねない事になってしまいます。

最低限の「マナー」を挙げてみると、アングラー自身が日々釣り場で行っているであろう、先行者や地元の人に一声掛けるという「挨拶」や、自分で出した「ゴミの持ち帰り」、また駐車スペースに漠然と車を置かず、他の車や人に気を使い「迷惑を掛けない」様にキチンと止める!という事などがあげられます。。

 

私自身も先行者に気付かず、あいさつを交わしそこなったという事もしばしばありますが、人が居ると気付いた時には必ず声を掛ける様にしています。

中にはこちらから挨拶をしても無視される方もいますが・・・それはそれ。

せっかくのんびりと釣りを楽しんでいた所に、他の人が入って来てうっとおしい・・・といった感じでしょうか?

 

少しテンションが下がりますが、判らない事もありません。

 

しかし、ほとんどの方は声を掛けると言葉を返してくれます。

 

気持ち良く釣りをするためには、先ず「挨拶を交わす」というのは欠かせない事だと思っています。

 

最近の事ですが、私の通うエリアで2つの漁港の常夜灯が消えていました。

なぜ消えているのかは近寄っていないので詳しくは判りませんが、その漁港で何か問題があったのでは無いかと思っています。

これからどうなるのか、少し様子を見てみようと思います。

 

しかし、全国的にみても釣り場の減少というのは増えている様に感じています。

*ここでいう釣り場とは、普段から色んな人が釣り場として利用させて頂いている漁港の事。

 

そこは漁師さん達にとっての職場でもあり、船を係留している方達にとっては、大事な船の保管場所でもあります。

自分が働く仕事場や、自分の家の駐車場が汚れて悪臭がしていたらイヤになります。

 

悲しいかな現状では、粗大ごみの不法投棄や釣り具のパッケージや餌の入っていた袋が散乱している場所もある。

または餌の入っていた袋やお弁当等の容器に食べ残しがあり、それが腐って悪臭を放っている事が稀にあります。

 

「餌の残りや食べ物を、釣り場に捨てて帰らずに持ち帰る。」という事。

これは常識的な事で、大半の方々は遂行されていると思いますが、全ての人がそうで無いという事も事実です。

 

「最低限、自分が出したゴミは持ち帰りましょう!」

みんなが気持ち良く釣りをする為には、最低限これ位はしないと・・・。

 

近年は多くの方々が集まり「釣り場の清掃」をされています。

仕事の関係上、なかなか参加できませんが、とても良い事だと思います。

清掃活動をされている方のブログを拝見すると、どの場所もたくさんのゴミが集められています。

大きなゴミ袋にたくさんのゴミ。

中には釣りに関係無い粗大ゴミもたくさんありますが、その場所に放置されている大半のゴミを収集されています。

 

その場にある全てのゴミは集められないと思いますが、手に持てるゴミはほとんど集められています。

 

m9vxgdp3i7j8gcb7pwby_480_480-a4de246e.jpg

 

漁港のゴミ問題は最近かなり深刻さを増している様に感じている事のひとつです。

これから今まで以上に気を付けて釣りをしようと思っています。

 

 

正兼 秀晃

 

 

 

コメントを見る