プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:570
  • 昨日のアクセス:720
  • 総アクセス数:4601484

STAFF BLOGGER


小川島プチアジング道場開催!

  • ジャンル:日記/一般
みなさん、こんばんは!

今日は福岡からノヴゾーがお届けします。

さて、もう早いもので3月に入りました(^^)

今月は34、いろいろとアジングカップ全国大会や、西日本釣り博出展など、イベント目白押しなのですが…

なんとこの週末は5〜6日に、サークル会員様を対象に大分県で大入島道場、6日に佐賀県呼子沖で小川島プチデイアジング道場と怒涛のアジング道場ダブルヘッダー開催(≧∇≦)!

てなわけで、普段から当ブログで離島でのデイアジングを提唱させていただいてるワタシも小川島にお手伝に行って参りました!

最近、小川島を含む呼子離島群では、デイアジングというよりも朝夕マヅメに爆発するパターンが多いのですが…

当日は雨の予報なのですが、実際集合してみると雨は上がり湿度は高いものの陽がさして来て暑いくらいです。ま、それでも離島は陽が落ちると寒くなるので注意が必要です。


34のイベントには珍しく穏やかな天候(笑)

デイに当たる日中は最干潮からの上げ、島に着いてから陽が傾くまでは、潮も動かずなかなか厳しい状況が続きました。
それを見越し、着いてから現地セミナーを開催し、参加された皆さんの疑問や質問に答えたり…(^^)

薄暗くなる頃からアタリが出始め、日没過ぎる頃にはこの島ではなかなかない表層でのライズが起き始め、尺アジが乱舞する怒涛のワンキャストワンヒットになりました(≧∇≦)!

気がつけば、参加された皆さん全員が尺アジを獲れたワケではありませんでしたが、最大35cmを筆頭に全員複数安打、尺上泣き尺も多数という結果に終わりました!

そのあとは釣り場の清掃活動をし、素晴らしいフィールドに感謝し、島を後にしました。

そしてその余韻覚めやらぬまま、お食事処で、参加された皆さん全員でアジングについてしゃべらNightに突入、アジング談義や34スタッフとの交流で盛り上がりました!

参加された皆さん、本当にお疲れさまでした!
そして、ありがとうございました(^^)!

34では、アジングを楽しんでいくために、サークル会員様を募集し様々なイベントを企画しています。

これからもよろしくお願いします!






コメントを見る