プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:373
- 総アクセス数:4589914
▼ トクシマボートアジングノススメ
- ジャンル:日記/一般
毎日暑いですが夏バテしてませんか?
夏バテにはアイスクリームで打ち勝つ徳島のたけやんです!(笑)
徳島の夏の風物詩『阿波おどり』

8月12日本番を前に段々と熱を帯び日々練習に明け暮れております。
さてこの時期になるとショアからはメバルも消え産卵メバルも去り豆アジに入れ替わろうという時期にきております。
そんなデカアジのoffの過ごし方として『ボートアジング』という手があります。
先日徳島でもボートアジングを普及させようと家邊を迎え開拓が始まりました。
徳島でのボートアジングには色々と障害があり水産庁さんとも協議し、ようやく実行へと漕ぎ着けました。
私の知り合いの方にご協力頂き、船を出して頂き、夕方出船し日暮れと共に沖の瀬に到着しライトを照らし集魚にかかりました。

30分ぐらいすると海がプランクトンが集まりだしたのか、イワシやサバやツバスまで色々集まりだし、お祭り騒ぎになってきました。
まずはボトムから徐々に探りますが、ボトム着底と同時に釣れるのは毎回ガシラやメバル。。。

しかも良型ばかりです!
レンジを底から順に上へ上げていくと数あるアタリからアジが居ることを確信しワームやカラーを変えようやく一匹目が釣れました!

パターンを掴むと結構簡単に釣れてくれるものです!

同船されていた会員さんにも

一時パタパタと釣れましたがシーバスが集まりだしてからアジが散り釣れなくなり今回は納竿となりましたが、短時間ですがアジを始め色々な魚たちが釣れとても楽しかったです。

コツさえ掴めば簡単に釣れるボートアジング!
徳島でも皆さんに手軽に楽しむ事ができますよにうこれから色々と開拓していきたいと思います!
また近いうち出船したいと思います。
トクシマボートアジングノススメ
最後までお読み頂き有り難うございました。
年中阿波おどりお祭り男たけやんでした。



Android携帯からの投稿
- 2017年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント