プロフィール
TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:485436
QRコード
▼ ランカーヒラスズキに感動‼︎
釣行前日の夜はゲリラ豪雨&雷
釣行日 雨のち曇の予報
風 : 北東→北
波高 : 1.5→1m
あまり良い条件とはいえないが
人が少なくプレッシャーが少ないと考え
新規開拓エリアに入釣
前日のウネリが残り危ないので
入りたい磯は泣く泣く断念(T_T)
サラシが微妙だが
シモリが点在するエリアに

朝一
沖に潮目が出来る‼︎
青物が潮目についてないか
ダイペンを投げると
《モワッ》
おるわ\(//∇//)\ おるわ\(//∇//)\
そろそろ開幕すると思ってたけど
その後…
《モワッ》×5
モワモワした気分で時合い終了m(_ _)m
最大のチャンスだったのに…
食わせきれんかった(≧∇≦)
沖からのフォースを感じなくなって
我にかえる∑(゚Д゚)
ヒラスズキ狙いに来たんだった!(◎_◎;)
あまりにサラシないから…
忘れてました。
たま〜に
セットで波が入り
サラシが出来る程度

サラシが薄いので
海中の地形を観察して
ヒラスズキがいそうなシモリを見つける‼︎
シモリのまわりが浅いのか
背の高い藻が生えている
サラシが少ないので
チャンスは少ないだろうと考え
本当はトッププラグ入れたいのだが
レンジの入るルアーで
ヒラスズキにがっつり食ってもらう作戦
なんとか一匹とりたい
セットで波が入るタイミングで
ルアーを沖にキャストし
ファーストリトリーブでレンジを入れて
サラシの中で減速
ゴン‼︎
すぐにシモリ横の
藻の中にむかって走る‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
アワセを入れて
少しドラグ出されるが
強引に
スプールを手で止めながら
ためて弱らす‼︎‼︎‼︎‼︎
弱らして浮かすと
ヒラスズキ70弱
テールフック1本
強引にやり過ぎて
身切れしてる(ーー;)
横になるぐらいしっかり弱らせて
ランディングポイントへ誘導する
慎重に波にのせて岩の上に
置けない…
置けないの(T_T)
波の力弱いから…
波待ってる間にフックの穴が広がって
ポロリ
ぬわっ
((((;゚Д゚)))))))
流されるヒラスズキ…
心が折れそうになるが
まだチャンスあるかもしれない
もう一度
同じコースを
すると…
シモリ横の藻の中から
デカイ口が見えて
HIT‼︎
エラ洗い
さっきのやつより
明らかにデカイ‼︎‼︎‼︎‼︎
ドキドキが止まらない…
アワセを2回入れて
ファイト開始‼︎‼︎‼︎‼︎
魚体を見てしまった為
少し弱気になり
主導権をとられる^^;
ドラグが何度か出る
ラインは擦れる…
これ以上ライン出されたら負ける。
ラインを止めて
我慢
ラインは擦れただけで
ひっかかってはない様子!(◎_◎;)
ゆっくり浮かすと
針はがっつり刺さってる
これならイケる(≧∇≦)
ランディングポイントへ誘導して
強引に引きずりあげて

確保( ̄^ ̄)ゞ
ドーン‼︎


81cm 5.6キロ
ギリギリの戦いでした
自己記録更新ならずでしたが
何年ぶりかの80Up
感動の再会(((o(*゚▽゚*)o)))

STX58 2番フックが
潰されておりました(ーー;)
その後
再び沖に潮目出現‼︎‼︎
最後の最後まで
《モワッ》
かけれずm(_ _)m
マル2本追加して終了

釣った魚は敬意こめて
美味しくいただきました‼︎‼︎

この一匹の感動があるから
ヒラ撃ちはやめれません(≧∇≦)
- 2015年4月9日
- コメント(12)
コメントを見る
TOSHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント