プロフィール
TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:485442
QRコード
▼ 回遊コースに先回り(^^)
- ジャンル:釣行記
- (ショアプラッキング)
地磯からのヒラマサの開拓‼︎‼︎
ベイトの動きを分析して
ヒラマサの回遊ルートを予測する
待ち伏せ作戦‼︎‼︎
今のところ地磯で
出会ったヒラマサは全て回遊‼︎‼︎‼︎
もしかして居着きなのだがテリトリーが広いだけかもしれない‼︎‼︎w
沖磯によくいるピンポイントの居着きヒラマサとは今のとこ出会えていない。
朝マズメの回遊ルートを予測‼︎‼︎
待ち伏せして
暗いうちにポイントへ入る‼︎‼︎
期待していた潮目が目の前に現れる(^^)
期待した
一投目‼︎‼︎
潮目付近を
まだ暗いのでスローにダイブさせていると…
いきなり爆発‼︎‼︎
アワセ入れたらひたすらゴリ巻き‼︎‼︎
弱い……
この前のサイズには程遠いサイズ

50弱の豆ヒラ
ランディングして目の前を見ると
潮目とベイトの気配がなくなっている‼︎‼︎
ポッパーに変えて
足元のサラシをネチネチすると
バコーン‼︎‼︎‼︎
アワセと同時にランディング‼︎‼︎‼︎

コンディションの良いヒラスズキ‼︎‼︎
ここで…
次の場所に地磯を走って移動する‼︎‼︎

そろそろ潮目が出て
ベイトが接岸するであろうポイントへ先回りする‼︎‼︎‼︎
汗だくになって到着すると
目の前に潮目が出現する‼︎‼︎‼︎
すぐに潮目とクロスする様に
ルアーを投入‼︎‼︎‼︎
ダイブさせているとヒラマサがチェイス‼︎‼︎‼︎
食わない(T_T)
時間がもったいないがルアーの動きを調整‼︎‼︎
調整して目の前を見ると
潮目が消えかかっている‼︎‼︎
すぐに投げる
今度はダイブさせない作戦
すると…
水柱が上がる‼︎‼︎‼︎‼︎
アワセを入れて
すぐに先程と同じように
小さいポンピングでゴリ巻き‼︎‼︎‼︎
ヒラマサに抵抗するスキを与えない
すぐにランディング‼︎‼︎‼︎
先程よりサイズUPの
立派な70オーバーのヒラマサ‼︎‼︎‼︎

台風の恩恵を受けた朝マズメ

噛み合い始めた歯車
超ド級に出会って目が覚めました(°_°)
- 2014年10月16日
- コメント(8)
コメントを見る
TOSHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント