プロフィール
Tetsuya
長野県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:4746
QRコード
▼ 最高の釣行
- ジャンル:釣行記
先週末、土曜日の釣行
結果から言うとこれ以上ない釣果になった
今回選択したポイントは「河川」
落鮎を意識してるであろうシーバスを狙いに
午前中用事を済ませ、現地近くで仲間と待ち合わせポイントへ
準備をすませ、ポイントへ入る
15:30、下げ止まり前…
いい時間だ!
初めて入るポイント、若干の増水と濁り
感じがいい!
今回チョイスしたルアーは落鮎を意識したもの!

この中からまずはジョインテッドクロー178Fをチョイス!
タックルは、TuLaLa エルホリゾンテ78にダイワ タトゥーラHD ハイギヤ、PE3号にリーダー30LB!
アップクロスにルアーをキャストしラインスラッグだけを取る!
これはある人の釣行記から学んだこと・・・
あくまでルアーを漂わす感じ
流速の変化を感じながら、なるべく流速の遅いポイントへルアーを入れる
・・・
あたりがない・・・
表層ではでないのか???
今度はルアーをシマノ エクスセンスギザシャッド148Sにチェンジ!
レンジを下げて流す
2、3投目!
「コツン」と小さいバイト
無意識にフッキング、「乗った!!」
ん???
あれ?違う魚??
仲間にも「これシーバスじゃないかも!?」
沖で小さくバシャバシャとみえた
派手なジャンプではない!
かけた後もそんなに引かない・・・
しかし手前に寄せてきたら、下流へ下ろうとする獲物!
そして見えた太い銀色の魚体!!
シーバスだ!しかもデカイ!
ロッドパワーを活かし、手前のテトラに気をつけながらランディング!
「入った!?」
餌を食ってるであろう、筋肉質で太いシーバス!

してやったり!
ランカーいったかと思いきや、サイズは74cm!
派手にエラ洗いしなかったのはデカかったからだったんだ!

コンディションは最高だ!!
体力があるのか、リリースの時も元気に帰っていった!
そしてリリースし、その後数投目にまたもあの「コツン」とゆうバイト!
一瞬フッキングが遅れたが魚はかかっている!
こいつかかけた時からトルクフルなパワーで引きやがる!
だけどロッドは柔軟かつパワーがあるエルホリ78!?
最後はフッキングを確認し強引にランディング!?
2匹目も70後半!


これも太く、綺麗な魚体!
2匹目まではまぐれか??
3匹でれば完全にパターンにはまってる???
答えはすぐにでた!
同じポイントへルアーを流すとまた同じあたり「コツン」
すかさずフッキング!
俺の悪い癖、2匹目、3匹目とファイトが雑になる・・・
今回は丁寧に丁寧にファイト!
そして、ネットイン!
「こいつはいったろ!?」

85cm!?ランカーだ!!
そしてやっぱりコンディションは最高!

この厚み!
パワー、スタミナ共に申し分がない!
流し方、アタリ、フッキングのしかた!
どの魚もほぼ同じ!
完全にパターンだと思う!
そして同行者にポイントを譲り、釣り方レクチャー!?
適当にキャストしたら「コツン」
す、すまん・・・釣れてしまった(-_-;)
4匹目・・・
これも70後半!
完全にポイントとルアーがマッチしている!
釣った他にあたりもあった!
今回は本当にギザシャッドが大当たり

新品が傷だらけ

そしてこんだけのコンディションの良いシーバスを流れのなかで楽々取れるエルホリ78のパワー!

最高の相棒だ!?
この間僅か3〜40分で地合いは終了し、夕マヅメまでやるも仲間が1バラシのみで終了!?
本当に最高の釣行だった!
iPhoneからの投稿
結果から言うとこれ以上ない釣果になった
今回選択したポイントは「河川」
落鮎を意識してるであろうシーバスを狙いに
午前中用事を済ませ、現地近くで仲間と待ち合わせポイントへ
準備をすませ、ポイントへ入る
15:30、下げ止まり前…
いい時間だ!
初めて入るポイント、若干の増水と濁り
感じがいい!
今回チョイスしたルアーは落鮎を意識したもの!

この中からまずはジョインテッドクロー178Fをチョイス!
タックルは、TuLaLa エルホリゾンテ78にダイワ タトゥーラHD ハイギヤ、PE3号にリーダー30LB!
アップクロスにルアーをキャストしラインスラッグだけを取る!
これはある人の釣行記から学んだこと・・・
あくまでルアーを漂わす感じ
流速の変化を感じながら、なるべく流速の遅いポイントへルアーを入れる
・・・
あたりがない・・・
表層ではでないのか???
今度はルアーをシマノ エクスセンスギザシャッド148Sにチェンジ!
レンジを下げて流す
2、3投目!
「コツン」と小さいバイト
無意識にフッキング、「乗った!!」
ん???
あれ?違う魚??
仲間にも「これシーバスじゃないかも!?」
沖で小さくバシャバシャとみえた
派手なジャンプではない!
かけた後もそんなに引かない・・・
しかし手前に寄せてきたら、下流へ下ろうとする獲物!
そして見えた太い銀色の魚体!!
シーバスだ!しかもデカイ!
ロッドパワーを活かし、手前のテトラに気をつけながらランディング!
「入った!?」
餌を食ってるであろう、筋肉質で太いシーバス!

してやったり!
ランカーいったかと思いきや、サイズは74cm!
派手にエラ洗いしなかったのはデカかったからだったんだ!

コンディションは最高だ!!
体力があるのか、リリースの時も元気に帰っていった!
そしてリリースし、その後数投目にまたもあの「コツン」とゆうバイト!
一瞬フッキングが遅れたが魚はかかっている!
こいつかかけた時からトルクフルなパワーで引きやがる!
だけどロッドは柔軟かつパワーがあるエルホリ78!?
最後はフッキングを確認し強引にランディング!?
2匹目も70後半!


これも太く、綺麗な魚体!
2匹目まではまぐれか??
3匹でれば完全にパターンにはまってる???
答えはすぐにでた!
同じポイントへルアーを流すとまた同じあたり「コツン」
すかさずフッキング!
俺の悪い癖、2匹目、3匹目とファイトが雑になる・・・
今回は丁寧に丁寧にファイト!
そして、ネットイン!
「こいつはいったろ!?」

85cm!?ランカーだ!!
そしてやっぱりコンディションは最高!

この厚み!
パワー、スタミナ共に申し分がない!
流し方、アタリ、フッキングのしかた!
どの魚もほぼ同じ!
完全にパターンだと思う!
そして同行者にポイントを譲り、釣り方レクチャー!?
適当にキャストしたら「コツン」
す、すまん・・・釣れてしまった(-_-;)
4匹目・・・
これも70後半!
完全にポイントとルアーがマッチしている!
釣った他にあたりもあった!
今回は本当にギザシャッドが大当たり

新品が傷だらけ

そしてこんだけのコンディションの良いシーバスを流れのなかで楽々取れるエルホリ78のパワー!

最高の相棒だ!?
この間僅か3〜40分で地合いは終了し、夕マヅメまでやるも仲間が1バラシのみで終了!?
本当に最高の釣行だった!
iPhoneからの投稿
- 2014年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 19 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント