プロフィール

山添哲也

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:146912

QRコード

捩じ込んだ短時間釣行

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)


今回の公休日、私用が重なり潮的なタイミングを考えると釣行に出れない予定


何かとバタバタと私用が重なり、潮回りも小さく

あまり期待もしていなかった。

でも、いざ用の方を片付けると何とか少し時間が出来たのですが、気分的にノッていなかったので悩みました。

結果、真夜中の満潮からの下げのタイミングで2時間だけ。

ポイントに着くと、まだ潮が動いていない。

少し待って潮が動き始めたとこでキャスト開始。

ベイトが上ずっていないので軽いバイブレーションで手っ取り早く中層だけ探ってみる。

すると1投目からバイト!

ドンッ!ジィ~・・・

食った瞬間のファーストランで止まる(笑)

でも、ロッドからは魚の重さは伝わってたので、例の魚だとすぐにわかった(汗)


そう、例の魚とは


fvpn2ca5cptyettk6zks_518_920-88bbc53a.jpg


秋の釣りモノを象徴する太刀魚である(笑)

もちろんシーバス狙いでのウェーディング

腰の辺りまで浸かってるので、とにかく手返しが悪い(汗)
ウェーディングなのにワニグリップ必須である(笑)

1投目からカーボンバイブ18g(ポイズン)でリフト&フォールで誘ってしまったのが失敗なのか?

取り敢えず1枚写真を確保したので同じ様にリフト&フォールで誘ってやると、やはり太刀魚(笑)
サイズも細いのでリリースして、すかさずリフト&フォール(笑)

ドンッ!ジィ~(笑)
こんな繰り返しを6回~7回やったかな(笑)

群れが遡上してたんですねぇ~
このポイント(自宅近くの河川)では、ちょくちょく連発します。

川太刀魚(笑)

時間を決めて入ったのだからボウズよりは良いが・・・とにかく手返し悪し(笑)


太刀魚のアタリが無くなったのでルアーをスライスの70に変更して


7wui3ungn4xdzm9ai27d_920_518-c1c63584.jpg


セイゴ(笑)

オマケ的要素満載のセイゴでタイムアップ♪

ちょっと遊べたから、まぁ~ええかぁ~(笑)


タックルデータ

ロッド:Jakson CHRONOTIDE-93M
リール:モアザン2510PE-SH-LBD
PE:剛戦ドンペペ8 1号200m
リーダー:トルネードVハード5号
ルアー:Maria カーボンバイブ18g、スライス70


Android携帯からの投稿

コメントを見る

山添哲也さんのあわせて読みたい関連釣りログ