プロフィール

山添哲也

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:147032

QRコード

久々の南紀地磯での青物ゲーム

  • ジャンル:日記/一般



こんにちは♪

紀北エリアでのシーバス、サイズが出ないので

久々に南紀地磯にブルーランナー狙い♪

もちろん青物狙いは博打的要素満載(笑)

深追いすると怖い相手ですよね(笑)


入ろうかなと考えてた地磯は既に真っ暗の中、先行者あり(汗)

仕方ないので更に車を20分程南下させ、渡船待ちの車しか無いのを確認したので用意開始。

ウェダーに着替えてたら1台の車

やっぱり、ここにも人が来たか~って思った瞬間、『てっちゃ~ん!』と名前を呼ばれた!?

偶然にも、職場の同僚達の登場~(笑)

話しを聞くと同僚達も、全く私と同じプランだった(汗)

私が入ろうかなと考えてた地磯に同僚達も入る予定だったが先行者が居たので、私が居る地磯に流れてきたのである(笑)

考える事は同じか(笑)

知らないアングラーに場所代わってとは言えないが気心のしれた同僚なら、入れ替わり立ち替わりもOKでしょう♪

せっせと磯歩きしてポイントに到着

同僚達はガチガチの青物仕様

私はシーバスのパワーロッドにシーバスルアー♪

このロッドは、新たに準備しておいたロッドで、魂注入が目的(笑)

横並びで地磯の先端に入った同僚が、潮止まり寸前にダラダラと動いてる潮目にキャストしていたら青物の反応あったーと叫ぶ。

二人でその方向へフルキャスト~

ベイトは飛び魚だったので迷うこと無くスカッシュF125をセレクトしておりました♪

着水してラインスラックを回収、2回程リーリングした所でドスッと重たいアタリ♪

感触からキッチリ食ってる!
ファーストランを受け止めバトル開始♪

丁寧にやり取りして磯際まで寄せたら最後の抵抗で根に走ろうとするが、パワーロッドにレバーブレーキで根には走らせない。
適度にプレッシャーを掛けてはフリーにして沖に走らせ、また寄せる。
寄せては根に行こうとするが、また止めて沖に。

これが出来るレバーブレーキは、青物にも効果覿面♪

難なくメジロちゃんゲット~ン♪


ws4uckjogg7j6wbym5ha_920_518-4cac405a.jpg


やはり、ガッツリ吸い込んでました(笑)

これなら強引なやり取りしてもバレる事ないですね♪


9hmmdh28n4axggh9hbxg_920_518-73d1e152.jpg


グッドコンディションな魚に出会えました。


少し下手に違う潮目が入っていたので、ルアーをブルースコードスリムC125に変更してスローリトリーブにガツンと明確なアタリ。

ん?
青物ではないぞ、なんだ?

でも、掛かりが甘そうだったので慎重に寄せて来たら・・・


あっ!


se5bs2vuzu8w7n68v4k5_518_920-6d6e3bff.jpg


イサキやぁ~♪

これは、これで旬な嬉しいゲスト♪

青物以上に嬉しいかも(笑)

こんな感じで楽しませて貰いました。

偶然のバッティングで急遽同じ釣り場に入る事になった同僚達とも楽しい時間過ごさせて頂きました♪

急なお付き合いありがとうございます♪

では、明日の職場で(笑)


タックルデータ

ロッド:YBアーリーplus1002MH
リール:モアザン2510PE-SH-LBD
PE:剛戦ドンペペ8 0.8号
リーダー:トルネードVハード5号
ルアー:MariaスカッシュF125 ブルースコードスリムC125


Android携帯からの投稿

コメントを見る