プロフィール

山添哲也

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:242
  • 総アクセス数:149084

QRコード

太刀魚調査からのリバーシーバス

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)


仕事終わりに紀北太刀魚の現状とまで言えば大袈裟になるかもしれないですが、少し太刀魚と遊べたので、雨も降った事もあり

リバーシーバスは?と思い立ち
自宅近くの河川にエントリー。

ベイトは少なからず居てるのだが、肝心のシーバスの気配は皆無(笑)

まだ入っていない様子だったので、オープンエリアを幅広く探っていくとショートバイト!

フッキングまでは持ち込んだが掛かり所が悪いのがわかったところでフックアウト!

あれや、これやルアーローテするも
全く反応が無いまま時間だけが過ぎていき・・・


下げの潮が効き始め、流が出てきたタイミングでルアーを弾く様な軽いショートバイト!

追い食いでドンッ!!


ickkcj7c7kheys9m5kjv_920_518-8ddaf130.jpg


サイズはアベレージですが
何とかカーボンバイブ18g
オレキンでご馳走様(笑)


その後も、やはり流れが効いている間は食ってきますねー♪


実はこのタイミングでベイトも上ずってきてたんですが、ひたすらカーボンバイブで縛りの釣りに。


明暗の境を丁寧にリトリーブしてやると


bou8h4jng3u63e49oghs_920_518-c5772ce9.jpg

やはり、このサイズ(笑)

でも、きっちりと口を使ってくれる♪

1度ルアー外れたんでしょーね、ルアーの角度が(笑)
外れたルアーがまたフッキングになったから捕れた1尾(笑)

デイゲームでの釣果が目立つカーボンバイブですが、エッジのピッチ数は落ちますがナイトゲームでのリバーシーバスにも結果が出る♪

これは、釣れるルアーの証明になりますね!


n32pce5v9pr3aey8zjps_920_518-ad488d8d.jpg


もうすぐシーバスも本格化してきますね♪

すっかり海も夏から秋に季節が進んできていますね♪


タックルデータ

ロッド:CHRONOTIDE-93M
リール:モアザン2510PE-SH-LBD
PE:剛戦ドンペペ8 1号200m
リーダー:トルネードVハード5号
ルアー:Maria カーボンバイブ18g オレキン



Android携帯からの投稿

コメントを見る

山添哲也さんのあわせて読みたい関連釣りログ