プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:324
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:691951
QRコード
▼ ヒラ釣りに行ってきました!
- ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
昨日、ヒラ釣りに
釣友のOサンとT女子と平戸生月方面に
行ってきました
しかし予報が1日早くなった感じで
波はヒラ釣りでもキツイ高さ
で少し風裏の最初に行った本命ポイントは
すでに人が入っています
ですので波がキツイと解っていながらも
違うポイントへ入ります
しかし1番良いサラシは・・・死にます!
チョイト近くへ行っただけでも
ずぶ濡れ!
風も強くなりすぎて危ない感じで釣りスタート
するとОサンの竿が曲がっています!
45位のヒラをゲット!(羨ましい!白子だ!)
少ししてコンッ!と触りましたがショートバイト
ここで少し奥に行こうと思うも・・・
足場まで波が・・・・死にます
少し裏側でも一面のサラシ
でも良く釣れるサラシが気になりずっと波とニラメッコ
チョイト近づくとびしょ濡れ!
諦めて振り返ると
Oサンが満面の笑みで
魚を上げています!
サイズは
66cm!いいサイズです
「いいなぁ~」と思いながらも打てるサラシを
攻めているとコンッ!とまた触るだけのアタリ
ちゃんと食え~ッ!
その後は粘るも
無反応!
移動!
その途中で崖の上から下を見ると
なんか出そうな感じが
う~ん50位までなら何とか出来るかな?
と5,6mの高さから(もっと高いかも)
大きめのバイブを投げると
ルアーの下からいきなり
ガツッン!と食いついてきました
ハッキリ食う瞬間を見たのですが
サイズが・・・・思ってたよりデカく70チョイは
あります!ヤバイですタモは無し
魚を弱らせ浮かすも・・・
仕方無いので糸を持って慎重に上げていると
魚の重みと強風にあおられ半分の高さまで来たところで
落ちてしまいました(悔しぃ~!)
その後はもちろん出ません
そして移動するも
無反応!というか危なくて釣りになりません
移動!
無反応
ここで終了!
またまたボウズに終わりました
いつ今年の初ヒラが出るのか・・・
白子が食えるのか・・・・
それがぁ~この後で・・・
長くなったので続きは明日かきます
が
釣りでは惨敗でした
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村
- 2013年2月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント