プロフィール
山崎 勝
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:199399
QRコード
▼ 粘った末に( ̄ー ̄;
潮的に厳しいのはわかってましたが、やはり気になる港湾(;^_^Aって事で、飽きもせずまた港湾へ居着いてました(笑)
本命ポイントへ入る前に、いつもお世話になってる彼 とKさん と一緒に橋下のポイントチェック♪
ここでは僕は竿を出さずひたすら見学してましたが、なかなか雰囲気が良い。
下げが良いらしいんで、そのタイミングで入れる時にじっくりやってみよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
とりあえずまだ潮位が低く流れもあまり無い状況だったんでここは1時間ほどで終了し、二人とは別れ僕はいつもの港湾へ…((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
数名のソル友さんも来られるようでしたので、ガッツリ釣りではなく軽くダベリングのつもりでした。
まず合流したのは先に到着してたYさん。
いつもなら、20m程右に停泊されているはずの船が、一番美味しい立ち位置を塞ぐように停泊してます( ̄△ ̄;)エッ・・?
経験上、ここに船がある時はあまり良い思いをした記憶がない。
ただでさえ渋くなってる所にこれはちと辛いかも(lll ̄□ ̄)ガーン!!
ベイトは相変わらずワサワサしてるんで、まあ頑張れば1本くらいは何とかなるかな(;^_^A
開始早々、コツン?
50弱のがヒット!
しかし、無念のフックオフε-(ーдー)ハァ
今回もショートバイトっぽい。
この後Yさんも僕も、そこそこバイトはあるもののフッキングには至らず。
ここ数日この場所に通い詰めて、ここで一軍登録されたルアーも出し尽くし、熱くなる前に撤収しようかなとか考えてるとYさんに待望のヒット!&フックオフ…早っ((゚m゚;)
やっぱバイトが浅いのね。
6gジグヘッドにワームで、ラインスラッグ多めに取ってスィープに合わせても乗らない、吸い込まれない、ひたすらツイバミバイト(-""-;)
僕もYさんも、心が粉砕する寸前ですil||li (つω-`*)il||li
このタイミングで、MONさん 登場!
別のポイントですでに4本ゲットされてましたサスガデス( ̄▽+ ̄*)
ここから3人で頑張りましたが、あらゆる手を尽くしてもショートバイトが精一杯(>ω<;)
Yさんはこの釣行は無かった事にして撤収(笑)
MONさんも、他に気になるポイントがあるみたいで移動されました。
一人残され、僕も撤収を考えましたが何だか悔しい(`Δ´)
ドM魂に着火されました(笑)
Oo (9・`д・´キ)9 メラメラ
しかし、この潮はとにかく流れがトロい( ̄へ ̄|||) ウーム
それでも時折下げの流れが強まるタイミングでは水面割って捕食してます。
魚は居るのに…オテテが足らんのじゃい(T▽T;)
最後に選んだのは、サイズを選ばなければ何とか1本出してくれるハニースポット( ´艸`)
ストラクチャーの角を2つ通せる斜めのラインを狙ってミノーをキャスト。
スローでは反応薄いのは確認済みなんで、やや早めにリトリーブ。
一つ目の角は不発…
次の角に差し掛かった時に、ゴン!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
こりゃ大事にファイトせねばアタヽ(・д・`;)ゞ=ヾ;´・д・)ノフタ
ここの魚は本当元気。
ファーストランでは想像以上の勢いでドラグ出され、サイズ良いんじゃね?と、ちょっと焦りましたが何とか寄せてネットインC=(^◇^ ; ホッ!
上がって来たのは60弱と、そうでもないサイズ(; ̄ー ̄)...ン?

えらく引きましたけど?

何ですかこの腹は∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
このコンディションならあのパワーも納得です…

やっぱりテールフック1本しか掛かってない(゚ー゚;
ボラ対策に、テールフックだけ番手上げて、前にウェイト貼って調整してた猪木ミノー120が活躍してくれました(o^-')b
久々粘った(*゚ー゚)ゞ
6時間かけて、やっと手にしたシーバス♪
素直に嬉しい1本です(*^.^*)

出ればこのコンディション!
次の潮で良いサイズの群れが入れば、速攻で同じようなコンディションになるだけのベイトはまだストックされてるんで、今後が楽しみになりました(o ̄ー ̄o) ムフフ
次の潮でベイトが抜ける可能性もありますが…

とりあえず満足してセルフ撮影済ませ、無事リリース。
やっぱ自分撮りは難しいo( ̄ー ̄;)ゞ
少し休養して蓄えた体力、昨晩の釣行でかなり消耗しちゃいましたね( ̄_ ̄ i)
また少し、休むかな旦_(-ω- ,,)マターリ
ROD:SHIMANO/EXSENCE S810M/RF
REEL:SHIMANO/EXSENCE CI4 4000S
LINE: YGKよつあみ/G-soul WX8 1.2号
LEADER:クレハ/SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 20lb
HITLURE:DAMIKI JAPAN/猪木ミノー120
本命ポイントへ入る前に、いつもお世話になってる彼 とKさん と一緒に橋下のポイントチェック♪
ここでは僕は竿を出さずひたすら見学してましたが、なかなか雰囲気が良い。
下げが良いらしいんで、そのタイミングで入れる時にじっくりやってみよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
とりあえずまだ潮位が低く流れもあまり無い状況だったんでここは1時間ほどで終了し、二人とは別れ僕はいつもの港湾へ…((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
数名のソル友さんも来られるようでしたので、ガッツリ釣りではなく軽くダベリングのつもりでした。
まず合流したのは先に到着してたYさん。
いつもなら、20m程右に停泊されているはずの船が、一番美味しい立ち位置を塞ぐように停泊してます( ̄△ ̄;)エッ・・?
経験上、ここに船がある時はあまり良い思いをした記憶がない。
ただでさえ渋くなってる所にこれはちと辛いかも(lll ̄□ ̄)ガーン!!
ベイトは相変わらずワサワサしてるんで、まあ頑張れば1本くらいは何とかなるかな(;^_^A
開始早々、コツン?
50弱のがヒット!
しかし、無念のフックオフε-(ーдー)ハァ
今回もショートバイトっぽい。
この後Yさんも僕も、そこそこバイトはあるもののフッキングには至らず。
ここ数日この場所に通い詰めて、ここで一軍登録されたルアーも出し尽くし、熱くなる前に撤収しようかなとか考えてるとYさんに待望のヒット!&フックオフ…早っ((゚m゚;)
やっぱバイトが浅いのね。
6gジグヘッドにワームで、ラインスラッグ多めに取ってスィープに合わせても乗らない、吸い込まれない、ひたすらツイバミバイト(-""-;)
僕もYさんも、心が粉砕する寸前ですil||li (つω-`*)il||li
このタイミングで、MONさん 登場!
別のポイントですでに4本ゲットされてましたサスガデス( ̄▽+ ̄*)
ここから3人で頑張りましたが、あらゆる手を尽くしてもショートバイトが精一杯(>ω<;)
Yさんはこの釣行は無かった事にして撤収(笑)
MONさんも、他に気になるポイントがあるみたいで移動されました。
一人残され、僕も撤収を考えましたが何だか悔しい(`Δ´)
ドM魂に着火されました(笑)
Oo (9・`д・´キ)9 メラメラ
しかし、この潮はとにかく流れがトロい( ̄へ ̄|||) ウーム
それでも時折下げの流れが強まるタイミングでは水面割って捕食してます。
魚は居るのに…オテテが足らんのじゃい(T▽T;)
最後に選んだのは、サイズを選ばなければ何とか1本出してくれるハニースポット( ´艸`)
ストラクチャーの角を2つ通せる斜めのラインを狙ってミノーをキャスト。
スローでは反応薄いのは確認済みなんで、やや早めにリトリーブ。
一つ目の角は不発…
次の角に差し掛かった時に、ゴン!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
こりゃ大事にファイトせねばアタヽ(・д・`;)ゞ=ヾ;´・д・)ノフタ
ここの魚は本当元気。
ファーストランでは想像以上の勢いでドラグ出され、サイズ良いんじゃね?と、ちょっと焦りましたが何とか寄せてネットインC=(^◇^ ; ホッ!
上がって来たのは60弱と、そうでもないサイズ(; ̄ー ̄)...ン?

えらく引きましたけど?

何ですかこの腹は∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
このコンディションならあのパワーも納得です…

やっぱりテールフック1本しか掛かってない(゚ー゚;
ボラ対策に、テールフックだけ番手上げて、前にウェイト貼って調整してた猪木ミノー120が活躍してくれました(o^-')b
久々粘った(*゚ー゚)ゞ
6時間かけて、やっと手にしたシーバス♪
素直に嬉しい1本です(*^.^*)

出ればこのコンディション!
次の潮で良いサイズの群れが入れば、速攻で同じようなコンディションになるだけのベイトはまだストックされてるんで、今後が楽しみになりました(o ̄ー ̄o) ムフフ
次の潮でベイトが抜ける可能性もありますが…

とりあえず満足してセルフ撮影済ませ、無事リリース。
やっぱ自分撮りは難しいo( ̄ー ̄;)ゞ
少し休養して蓄えた体力、昨晩の釣行でかなり消耗しちゃいましたね( ̄_ ̄ i)
また少し、休むかな旦_(-ω- ,,)マターリ
ROD:SHIMANO/EXSENCE S810M/RF
REEL:SHIMANO/EXSENCE CI4 4000S
LINE: YGKよつあみ/G-soul WX8 1.2号
LEADER:クレハ/SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 20lb
HITLURE:DAMIKI JAPAN/猪木ミノー120
- 2011年4月10日
- コメント(12)
コメントを見る
山崎 勝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント