プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:500796
QRコード
▼ 結果に拘った凄腕 3冠獲得!
- ジャンル:凄腕参戦記
どうもです~♪
凄腕が終わりホッと一安心しているJONNYです~(笑)
凄腕期間中、チョットした時化後に台風が襲来したり、週末はサーフへの釣行を計画していましたが釣りに行けず……
苦しい展開が多かった凄腕でした。
序盤はショアから魚を追い、沖に抜けないベイトの群れを捕らえ、確実にヒラメを狙えるであろうポイントを見つけてキーパーサイズのマゴチ・ヒラメ即GET。
時間が取れる時にじっくり狙おうと思ってたら時化&台風襲来(泣)
中々上手くいかない。
時化で散ったベイトを、水温の変化と風の動きでベイトがどこに動いたかを予測し、数日間仕事終わりに海岸線&高台から海を見続けると海面に動く黒い塊を発見!
ショアからでは微妙に届かない&危険なポイントで落下すれば死ぬ可能性もある。
どうにかならないのか……
次の日が午後から仕事、でもあそこに行ければ勝機を見いだせる。
親父の船は上架&中間検査があり出船できず、無理をお願いして知り合いに船を出してもらうと猛烈な地合いに当たり、座布団クラスを連発。
結果は~

座布団クラス3枚でウェイイン。
30分間、夢のような地合いに当たり最後に79cmの超ド級を揚げた後は、久しぶりに手足が震えました。


お世話になっているOceanRulerのジグヘッド、ボトムアッパーも良い仕事してくれました!
今年の目標にしていた、昨年のフラット最終戦と今年の初戦のリベンジを達成!
年間ランキングも思いの外良い位置につけているので、最終戦も気を抜かずに、今度はショアオンリーで凄腕を狙いたいと思います!
目標はでっかく座布団クラス3枚で!
流石に難しいかな?(笑)
やれるだけ頑張りたいと思います!
それではまた~m(__)m

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【Facebook】https://m.facebook.com/OceanRuler
凄腕が終わりホッと一安心しているJONNYです~(笑)
凄腕期間中、チョットした時化後に台風が襲来したり、週末はサーフへの釣行を計画していましたが釣りに行けず……
苦しい展開が多かった凄腕でした。
序盤はショアから魚を追い、沖に抜けないベイトの群れを捕らえ、確実にヒラメを狙えるであろうポイントを見つけてキーパーサイズのマゴチ・ヒラメ即GET。
時間が取れる時にじっくり狙おうと思ってたら時化&台風襲来(泣)
中々上手くいかない。
時化で散ったベイトを、水温の変化と風の動きでベイトがどこに動いたかを予測し、数日間仕事終わりに海岸線&高台から海を見続けると海面に動く黒い塊を発見!
ショアからでは微妙に届かない&危険なポイントで落下すれば死ぬ可能性もある。
どうにかならないのか……
次の日が午後から仕事、でもあそこに行ければ勝機を見いだせる。
親父の船は上架&中間検査があり出船できず、無理をお願いして知り合いに船を出してもらうと猛烈な地合いに当たり、座布団クラスを連発。
結果は~

座布団クラス3枚でウェイイン。
30分間、夢のような地合いに当たり最後に79cmの超ド級を揚げた後は、久しぶりに手足が震えました。


お世話になっているOceanRulerのジグヘッド、ボトムアッパーも良い仕事してくれました!
今年の目標にしていた、昨年のフラット最終戦と今年の初戦のリベンジを達成!
年間ランキングも思いの外良い位置につけているので、最終戦も気を抜かずに、今度はショアオンリーで凄腕を狙いたいと思います!
目標はでっかく座布団クラス3枚で!
流石に難しいかな?(笑)
やれるだけ頑張りたいと思います!
それではまた~m(__)m

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【Facebook】https://m.facebook.com/OceanRuler
- 2017年10月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 17 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント