プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:500867
QRコード
▼ 釣りに行かない週末。
- ジャンル:日記/一般
- (家族サービス)
週末、海が微妙だったこともあり家族サービスに徹したJONNYです!
まっ、腰を回復させたいので5日程釣りをしないつもりでしたがね(笑)
日曜は朝から元気いっぱいの娘が誰よりも早く起きて耳元で『パパ起きて~』を連呼。
ぐだぐたとゴロゴロしてたら今度は『パパ釣り行かないの~』を連呼。
この言葉に自分も嫁も爆笑、結局6時に起こされました(笑)
そんなもんで朝から暴走娘の相手をして、お出掛けの準備。
おにぎりを握って、チョットだけおかずを作り出発~♪

今回は北茨城の山にある『そば道場』さんにお邪魔しました♪
お目当ては蕎麦ではなく6月~7月にやっている紫陽花祭り。
昨年も一歳になったばかりの娘を連れていったので今回が2回目になります。







広大な敷地には色とりどりの紫陽花を見ながらお散歩。

癒されますね♪
ちなみに入場料は400円になります。
お散歩の後は、敷地内にあるコーナーで一休み。

無料で風車を作るコーナーがあったり、ここのオッチャンが作った竹細工が売ってたり、お子さんがいる人は喜ばれるかもですね~♪

昨年に続き風車を作成。

娘のお気に入りです(^^)

作るのが面倒という方には300円で売ってます。
そして散歩の後には腹が減る!
久々に行って来ました………

珍獣たかちゃんがシェフを務める洋食屋『マルサーラ』。
いつものように個室をお借りしてゆっくり。

シーフードサラダに自家製ピクルス。
シーフードサラダには大タコの足がふんだんに盛り付けられ、柑橘系の自家製ドレッシングが良く合う一品。
ピクルスは浅漬け系の日本人向けで食べやすく、娘がボリボリ食べてました(笑)

自分が注文したエビフライ。
大海老フライが3本乗ってボリューム満天、海老にも拘ってるようでまいう~です。

自家製タルタルソースもたっぷり。
お昼時にすいまて~ん( ☆∀☆)

こちらは嫁さんが注文したハンバーグ。
嫁がチョットだけ食べて、3分の2は娘が爆食いしてたので味見できず(´;ω;`)
残ったデミグラスソースで飯を食いましたが、コクがあってビターな感じ、大人のハンバーグですね~♪
旨かった!
たかちゃん、ごちそう様でした\(^o^)/
こんな感じで釣りに4日程行ってないので大分腰が良くなりました!
海を見ながらですが、良いときはショアでもオフショアでもぶっ込んじゃいたいと思います~♪
それではまた~m(__)m
海老を食う魚の気持ちが分かる(笑)からの投稿
まっ、腰を回復させたいので5日程釣りをしないつもりでしたがね(笑)
日曜は朝から元気いっぱいの娘が誰よりも早く起きて耳元で『パパ起きて~』を連呼。
ぐだぐたとゴロゴロしてたら今度は『パパ釣り行かないの~』を連呼。
この言葉に自分も嫁も爆笑、結局6時に起こされました(笑)
そんなもんで朝から暴走娘の相手をして、お出掛けの準備。
おにぎりを握って、チョットだけおかずを作り出発~♪

今回は北茨城の山にある『そば道場』さんにお邪魔しました♪
お目当ては蕎麦ではなく6月~7月にやっている紫陽花祭り。
昨年も一歳になったばかりの娘を連れていったので今回が2回目になります。







広大な敷地には色とりどりの紫陽花を見ながらお散歩。

癒されますね♪
ちなみに入場料は400円になります。
お散歩の後は、敷地内にあるコーナーで一休み。

無料で風車を作るコーナーがあったり、ここのオッチャンが作った竹細工が売ってたり、お子さんがいる人は喜ばれるかもですね~♪

昨年に続き風車を作成。

娘のお気に入りです(^^)

作るのが面倒という方には300円で売ってます。
そして散歩の後には腹が減る!
久々に行って来ました………

珍獣たかちゃんがシェフを務める洋食屋『マルサーラ』。
いつものように個室をお借りしてゆっくり。

シーフードサラダに自家製ピクルス。
シーフードサラダには大タコの足がふんだんに盛り付けられ、柑橘系の自家製ドレッシングが良く合う一品。
ピクルスは浅漬け系の日本人向けで食べやすく、娘がボリボリ食べてました(笑)

自分が注文したエビフライ。
大海老フライが3本乗ってボリューム満天、海老にも拘ってるようでまいう~です。

自家製タルタルソースもたっぷり。
お昼時にすいまて~ん( ☆∀☆)

こちらは嫁さんが注文したハンバーグ。
嫁がチョットだけ食べて、3分の2は娘が爆食いしてたので味見できず(´;ω;`)
残ったデミグラスソースで飯を食いましたが、コクがあってビターな感じ、大人のハンバーグですね~♪
旨かった!
たかちゃん、ごちそう様でした\(^o^)/
こんな感じで釣りに4日程行ってないので大分腰が良くなりました!
海を見ながらですが、良いときはショアでもオフショアでもぶっ込んじゃいたいと思います~♪
それではまた~m(__)m
海老を食う魚の気持ちが分かる(笑)からの投稿
- 2015年6月30日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント