プロフィール
黄昏流星群
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:142620
▼ X’mas eveの釣行
- ジャンル:釣行記

子供の頃から12月24日の夜は特別な夜…子供の頃にすり込まれた記憶は大人になった今でも変わらず、ワクワクと期待に胸を膨らまさずにはいられない夜。
今年の夜は、美女と二人でしっぽりと名古屋市内が一望できるホテルのラウンジで、薄いピンク色のシャンパンを注ぎながら「君の瞳にメーリークリスマス」とささやきながら差し出したプレゼントと一緒にホテルのルームキーを渡す

しかし、当日の天気予報を見て愕然とするも・・・
この冬一番の低気圧接近に伴い暴風警報が出ていたものの、風速10mがなんぼのもんじゃい!最低気温2度がなんぼのもんじゃい!波高3mがなんぼのもんじゃい! これも学習の1つだと釣行を決意。
24日、仕事を終えるとそのまま伊良湖に直行、23時に到着です。
早速、車外に出てると後悔


しかし、クリスマスイヴの夜に単独釣行は淋しかろうと、Tさんがご一緒してくれるらしいので心強いです。
Tさん到着までの時間にタックル準備を整え準備万端。
Tさん到着するものの、荒れ狂う風と気温に完全意欲喪失しています。
そんなTさんとは対象的に俺はやる気満々

そんな雰囲気に押され渋々着替えをするTさん(本当すみませんでした

お互い準備を整え、海岸に降り立ちますが、遠巻きに見ていたとは様相が違い、波が相当に高いし、波足も長く、ルアーをキャストしても飛んでいるのか糸フケしているだけのなのか解らず、2投で風裏を探してポイント移動。
しかし、この日の風は風裏でも巻き風を作る強烈な北西風。20分くらいであっさりと断念
駐車場に戻ろうと浜辺を歩いていると、普段は沈み根となっている岩礁が干潮で露出しています。
もしかしてルアーが引っ掛かっているのでは…ありました♪ありました♪「タイドスリムミノー フライヤー」ゲットです

サンタさんがプレゼントをくれないなら、自分で探すしかないと、波が打ち寄せる岩礁に乗りライトで照らし探します。
次の岩礁に移ろうと砂浜に飛び降りた瞬間、思いのほか砂浜が柔らかく沈み込み、身体のバランスを崩すと、そのまま前のめりでズデーンと転倒。 直後に高波がザブーン

年ですねぇ~ 頭で分っていても、瞬間的な1歩が出ない!
Tさんの目の前で恥ずかしいたらありゃしない

駐車場に戻り、着替えを済ませ、波を被った物を拭いていくと、ゲームベストのミニポシェットに入れていた携帯電話がビタビタです

テッシュで拭き電源が入っているのを確認し、一安心。
寒風吹きすさぶ中、Tさんと談笑中、ふと携帯を開けると電源が消えている。バッテリーを外しエアコン吹出し口で乾かすも、再び息を吹き返すことなく・・・防水携帯のはずなのに・・・イヴの夜、天に召されました。
Tさんと別れ、伊良湖を諦らめ、気落ちしながらも豊橋表浜海岸で朝先マズメを攻めようと車を走らせ1時間ほど仮眠。
5時に目覚め車外に出るものの、温度計は1度を指し、風も波も荒れ狂ったままで、その様相を見たアングラーは次々と帰っていく。
粘ったところで回復しそうにないし、携帯が故障していては情報が得られないので諦めて帰路につきました。
その後、ショップに携帯を持ち込んだものの本体は修理可能だが、データが全て飛んでいた。ここまでは想定内。しかしSDカードに入っていた思い出の数々も同時に消し飛んでいた




イヴの夜に子供をほったらかしにした罰が当ったんでしょうね

- 2010年12月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント